アゼアスやエアーテックが大幅高、コンゴのエボラ出血熱流行で関連銘柄に思惑買い◇ 5月18日10時37分
アゼアス<3161.T>や日本エアーテック<6291.T>が大幅高となっている。世界保健機関(WHO)が17日、コンゴで流行しているエボラ出血熱が都市部に広がっていると発表しており、これを受けて関連銘柄として物色されているようだ。
コンゴでは8日、保健省がエボラ出血熱の流行を宣言したが、その際は赤道州郊外での症例に対してだった。都市部にも拡大したことで、防護服のアゼアスやクリーンルームのエアーテック、さらに産業用防毒マスクの重松製作所<7980.T>などに思惑的な買いが入っている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:minkabuPRESS
【関連ニュース】外為サマリー:1ドル110円80銭台へ上昇、米長期金利の高騰に連動<個人投資家の予想> 05月18日 10時NTNが6日続伸、21年3月期に営業利益570億円を目指す中計を評価
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
17時31分東芝が約3年半ぶりに東証1部復帰へ、29日から
-
17時08分ランビジネスは自社株買いを中止
-
17時04分東京製鐵が21年3月期業績予想を下方修正
-
16時53分カナレ電気の20年12月期業績は計画上振れで着地
-
16時37分ニトリHDの1月既存店売上高は4カ月ぶり前年下回る
-
16時35分西松屋チェの1月既存店売上高は15カ月ぶり前年下回る
-
16時33分建設技研の20年12月期業績は計画上振れで着地
-
16時32分千趣会の20年12月期業績は計画上振れで着地
-
16時21分日鋳造が21年3月期業績及び配当予想を上方修正
-
16時16分エネチェンジの20年12月期業績は計画上振れで着地