出来高変化率ランキング(14時台)~Ubicomなどがランクイン 6月19日15時54分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [6月19日 14:36 現在]
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<4712> KeyHolder 94768800 10683280 787.08% 37.31%
<3853> インフォテリア 2568200 308100 733.56% -20.17%
<1346> MXS225 138500 18925 631.84% -1.49%
<3909> ショーケースTV 349800 64520 442.16% 1.42%
<9973> 小僧寿し 3931400 840480 367.76% 10.78%
<5008> 東亜石 2128000 461000 361.61% 3.5%
<4092> 日本化 442400 97600 353.28% 1.54%
<3719> ジェクシード 3862100 875040 341.36% 7.69%
<3935> エディア 772400 183320 321.34% -0.29%
<5981> 東京綱 627900 172760 263.45% -8.54%
<1329> iS225 6888 1992.2 245.75% -1.54%
<6541> グレイステク 592100 171940 244.36% 6.25%
<1348> MXSトピクス 240720 71036 238.87% -1.26%
<7966> リンテック 427100 126940 236.46% 0.92%
<3391> ツルハHD 657800 205260 220.47% -7.77%
<7807> 幸和製作所 13300 4260 212.21% -5.42%
<3766> システムズD 857500 288780 196.94% 14.06%
<8052> 椿本興 13300 4500 195.56% -2.55%
<1305> ETFTPX 365600 124792 192.97% -1.28%
<7776> セルシード 503600 180500 179.00% -6.92%
<3992> ニーズウェル 50600 18160 178.63% -3.79%
<5184> ニチリン 33700 12360 172.65% -1.29%
<3989> シェアリングT 465100 171520 171.16% 9.2%
<2497> UNITED 3253600 1203500 170.34% -9.47%
<3937>* Ubicom 186400 70780 163.35% -5.63%
<5367> ニッカトー 203000 78640 158.14% 1.45%
<1552> VIX短期 77401 30609.8 152.86% 3.98%
<2516> 東証マザーズ 291630 115800 151.84% -3%
<3370> フジタコーポ 255900 103080 148.25% 6.88%
<1518> 三井松 158800 65280 143.26% -0.31%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
17時13分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、東エレクとソフトバンクGの2銘柄で約140円分押し下げ
-
16時28分【M&A速報:2021/01/28(2)】日本精機<7287>、アルプスアルパイン<6770>と資本業務提携
-
16時20分新興市場銘柄ダイジェスト:クエストは大幅続伸、日邦産業がストップ高
-
15時45分SBテクノロジー---3Qは2ケタ増収増益、売上高・各利益ともに過去最高を達成
-
15時20分SBテクノロジー---複数県の共同調達に対応する自治体情報セキュリティクラウドのサービス構築開始
-
14時48分出来高変化率ランキング(14時台)~CAPなどがランクイン
-
14時12分出来高変化率ランキング(13時台)~広栄化、ペッパーなどがランクイン
-
14時06分USEN-NEXT HOLDINGS---会計時の非接触化を実現、デジタルディスプレイ次世代型券売機を「幸楽苑」に納入
-
14時02分サムティ---新たな中期経営計画を策定、アフターコロナを見据え重点戦略を見直し
-
13時56分プロスペクト---新株予約権戻入益として特別利益を計上