トナミホールディングス<9070>のフィスコ二期業績予想 12月31日16時24分
※この業績予想は2018年12月18日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
トナミホールディングス<9070>
3ヶ月後
予想株価
6,500円
トラック大手で富山を地盤に全国展開。企業間物流が中心も、宅配便サービスなど個人向けも展開。宅配便シェアは業界7位。拠点は全国に170。約6000台のトラックを保有。19.3期中間期は増収・各利益急伸。
経常利益が中間期ベースで過去最高を更新。運賃を約6%引き上げ、価格改定効果発現。輸送効率向上、流通センター拡大で業容安定。日本初の大型LNGトラックによる環境走行試験に参画。割安感強く、株価反発を想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
19.3期連/F予/135,000/6,500/6,780/4,800/529.40/80.00
20.3期連/F予/138,000/6,750/7,000/5,000/551.40/80.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/12/18
執筆者:YT
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
16時21分キャリアリンク---21年2月期は2ケタ増収・大幅な増益、主力の事務系人材サービス事業が好調に推移
-
16時21分【M&A速報:2021/04/15(2)】JA三井リース、シンガポールのブロックチェーンエンタメ事業会社DEA社に出資
-
16時17分アドバンスクリエイト---2021年3月度業績概要 前年比12%増
-
16時03分新興市場銘柄ダイジェスト:ロコンドはストップ安、ウォンテッドリーがストップ高
-
16時00分サカタインクス Research Memo(10):連結配当性向20%前後から30%前後を目安、株主優待制度も実施
-
15時59分サカタインクス Research Memo(9):ESGやSDGsへの取り組みを強化する方針を掲げる
-
15時58分サカタインクス Research Memo(8):中期経営計画2023は、長期ビジョンの達成に向けた基盤構築ステージ
-
15時57分サカタインクス Research Memo(7):2030年12月期に向けた長期ビジョンを策定
-
15時56分サカタインクス Research Memo(6):2021年12月期は増収増益予想で上振れ余地
-
15時55分サカタインクス Research Memo(5):2020年12月期は計画超の増益で着地