イワキは急伸、19年11月期上期業績予想を大幅上方修正 6月20日09時10分
イワキ<8095.T>は急伸し年初来高値を更新。同社は医薬品商社で自社系列商品の取り扱いが多く、ジェネリック製造子会社も擁する。同社は19日取引終了後に、19年11月期中間期の業績上方修正を発表、営業利益を従来予想の8億6000万円から12億5000万円(前年同期比46%増)に大幅に増額しており、これがポジティブサプライズとなった。高薬価品の製造量の増加や自社原料・機能性材料及び主力製品の販売伸長が利益を押し上げる格好となった。これを材料視する形で投資資金が流入している。
出所:minkabuPRESS
【関連ニュース】サンオータスがカイ気配、20年4月期営業利益は前期比2.5倍予想と急回復へ東京株式(寄り付き)=買い優勢、米株高も足もと円高基調には警戒感ピアズはカイ気配スタート、きょうマザーズ市場に新規上場
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
17時11分システム ディは19年10月期業績見通しを大幅上方修正、増配も
-
16時36分日東網の上期営業利益は61%増
-
16時08分バイセルの公開価格は1930円に決定、12月18日マザーズ市場に新規上場
-
16時06分GAテクノの20年10月期は営業利益51%増見込む
-
16時03分フリーの公開価格は2000円に決定、12月17日マザーズ市場に新規上場
-
16時03分学情の20年10月期は15%営業増益で5円増配見込む
-
15時59分日本創発Gは12月末を基準日に1株を4株に分割
-
14時54分JCRファに強気評価、国内有力証券は目標株価を引き上げ
-
14時47分自律制御シ研が続伸、「海上保安庁がドローン機種の切り替え」との報道で思惑買い
-
14時43分カナモトは反落、20年10月期営業減益予想を嫌気