8日のNY市場は下落 7月09日06時17分
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;26806.14;-115.98
Nasdaq;8098.38;-63.41
CME225;21585;+55(大証比)
[NY市場データ]
8日のNY市場は下落。ダウ平均は115.98ドル安の26806.14、ナスダックは63.41ポイント安の8098.38で取引を終了した。前週の堅調な雇用統計を受けた利下げ期待の後退で、売りが先行。10日に行われるパウエルFRB議長の議会証言を見極めたいとの思惑から下値は限られたものの、終日軟調推移となった。セクター別では、耐久消費財・アパレルや家庭用品・パーソナル用品が上昇する一方でテクノロジー・ハード・機器や医薬品・バイオテクノロジーが下落した。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比55円高の21585円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、資生堂<4911>、オムロン
<6645>がしっかり。半面、ファナック<6954>、デンソー<6902>、AGC<5201>、富士フイルム<4901>が小安いなど、対東証比較(1ドル108.72円換算)で高安まちまち。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「NY市場・クローズ」 のニュース一覧
-
06時58分12日のNY市場は上昇
-
12月12日07時03分11日のNY市場は上昇
-
12月11日06時53分10日のNY市場は下落
-
12月10日07時01分9日のNY市場は下落
-
12月09日06時30分6日のNY市場は上昇
-
12月07日09時11分6日のNY市場は上昇
-
12月06日07時06分5日のNY市場は上昇
-
12月05日07時00分4日のNY市場は上昇
-
12月04日07時10分3日のNY市場は下落
-
12月03日06時58分2日のNY市場は下落