9日のNY市場はまちまち 7月10日06時26分
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;26783.49;-22.65
Nasdaq;8141.73;+43.35
CME225;21500;-10(大証比)
[NY市場データ]
9日のNY市場はまちまち。ダウ平均は22.65ドル安の26783.49、ナスダックは43.35ポイント高の8141.73で取引を終了した。利下げ観測の後退が続いており、売りが先行。ハイテク株には買いが広がったものの、明日のパウエルFRB議長による議会証言を見極めたいとの思惑から小動きとなった。セクター別では、メディアや小売が上昇する一方で素材や電気通信サービスが下落した。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比10円安の21500円。ADRの日本株はソニー<6758>、リコー<7752>、三井トラスト<8309>が小じっかりな他は、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、NTT<9432>、ファーストリテ<9983>、三井住友<8316>、任天堂<7974>、ブリヂストン<5108>、HOYA<7741>、住友電<5802>など、対東証比較(1ドル108.86円換算)で全般軟調。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「NY市場・クローズ」 のニュース一覧
-
07時06分5日のNY市場は上昇
-
12月05日07時00分4日のNY市場は上昇
-
12月04日07時10分3日のNY市場は下落
-
12月03日06時58分2日のNY市場は下落
-
12月02日06時30分29日のNY市場は下落
-
11月30日09時53分29日のNY市場は下落
-
11月29日06時12分28日のNY市場は感謝祭の祝日で休場
-
11月28日07時01分27日のNY市場は上昇
-
11月27日07時01分26日のNY市場は上昇
-
11月26日06時49分25日のNY市場は上昇