【M&A速報:2019/07/25(1)】アプリックス、光通信の子会社スマートモバイルコミュニケーションズを買収 7月25日13時02分
■アプリックス<3727>、光通信<9435>子会社のスマートモバイルコミュニケーションズを株式交換により完全子会社化
■アプリックス<3727>、光通信<9435>と資本業務提携
■アスクル<2678>、ヤフー<4689>とプラスが岩田社長らの再任に反対の議決権を行使したことについて「大変遺憾」
■CI技術研究開発のVISITS Technologies、未来創生2号ファンドなどから総額約22億円の資金調達を実施
■カンボジアでAIを活用したマイクロファイナンス事業展開のデジクロ、資金調達を実施
■webデザインツール提供のSTUDIO、約1.3億円の資金調達を実施
■AR謎解きゲーム「サラと謎のハッカークラブ」運営のプレティア、セガサミーHD<6460>などから2.8億円の資金調達を実施
■BEENOS<3328>、東南アジアでインフルエンサーコマースプラットフォーム展開のRAENA社に出資
■医療・介護福祉VR事業のジョリーグッド、総額6.5億円の資金調達を実施
■DeNA<2432>、起業家輩出を目的に「ベンチャー・ビルダー事業」を開始 100億円ファンドの名称等を発表
■リスクマネジメント事業のKYCコンサルティング、Angel Bridgeと資本業務提携
■イード<6038>、WEBサイト制作・アプリ開発等のカンボジアBENITEN社に戦略投資
■東洋機械金属<6210>、欧州代理店R.P. Injection社の親会社GM-Injection社に出資
■ジーニー<6562>、子会社でチャット接客ツール「Chamo」開発のチャモを吸収合併
■パスコ<9232>、航空機による撮影・計測事業の米子会社Keystone Aerial Surveys社の全株式を米Geomni社に譲渡
■日本和装HD<2499>、子会社のはかた匠工芸を株式交換により完全子会社化
■アルー<7043>、D2Cからクラウド型eラーニングシステム「etudes」事業を譲り受け
■北海道銀行、亜麻・えごま・菜種等生産の合同会社OMEGAファーマーズに出資 代表社員も派遣
■八十二地域産業グロースサポートファンド、古民家等を改修した宿泊施設運営のフォークロアに投資
■三井物産<8031>、インドで電動三輪車によるライドシェアサービス展開のSmartEに約15億円出資
■大和証券グループ本社<8601>、 シンガポールACA Investmentsの子会社をGPとする総額50億円の「Daiwa ACA APAC Growth LP」を設立
■メディアシーク<4824>、ベンチャー向け投融資事業を手がける子会社「メディアシークキャピタル」を設立
■オフィス家具・事務用品大手のプラス、アスクル<2678>の岩田社長らの再任に反対の議決権行使を発表
■さくら総合リート投資法人<3473>の投資主である日本管財<9728>、さくら総合リートとスターアジアグループとの合併提案について見解を公表
【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】
<HH>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
16時00分サカタインクス Research Memo(10):連結配当性向20%前後から30%前後を目安、株主優待制度も実施
-
15時59分サカタインクス Research Memo(9):ESGやSDGsへの取り組みを強化する方針を掲げる
-
15時58分サカタインクス Research Memo(8):中期経営計画2023は、長期ビジョンの達成に向けた基盤構築ステージ
-
15時57分サカタインクス Research Memo(7):2030年12月期に向けた長期ビジョンを策定
-
15時56分サカタインクス Research Memo(6):2021年12月期は増収増益予想で上振れ余地
-
15時55分サカタインクス Research Memo(5):2020年12月期は計画超の増益で着地
-
15時54分サカタインクス Research Memo(4):パッケージ印刷用インキが主力で環境配慮型製品に強み(2)
-
15時53分サカタインクス Research Memo(3):パッケージ印刷用インキが主力で環境配慮型製品に強み(1)
-
15時52分サカタインクス Research Memo(2):創業以来120年以上の歴史を誇る世界3位の大手印刷インキメーカー
-
15時51分サカタインクス Research Memo(1):環境配慮型製品、グローバル展開、新事業領域で新たな成長ステージへ