前日に動いた銘柄 part1 ベネフィットジャパン、スカラ、セレスなど 8月16日07時15分
銘柄名<コード>15日終値⇒前日比
モーニングスター<4765> 335 +5
東証1部に市場変更を申請。
丸井G<8252> 1950 -102
5日線割れから下げが加速。
総医研<2385> 639 +11
16日の決算発表控え買戻しの動きも。
環境管理<4657> 905 +78
16日の決算発表控え買戻しの動きも。
ベネフィットジャパン<3934> 1347 +265
第1四半期大幅増益決算評価続く。
スカラ<4845> 1128 +108
上振れ決算に加えて新中期計画なども好材料視。
明和産業<8103> 483 +40
引き続き上半期の大幅増配を高評価。
アルテリア・ネットワークス<4423> 1320 +94
コンプラ費用を吸収しての高い増益決算に評価が先行。
LIFULL<2120> 627 +19
第3四半期決算発表後は上値追いが続く。
コロプラ<3668> 674 +41
決算発表後は悪材料出尽くし感が強まる。
スルガ銀行<8358> 376 +13
4-6月期決算受けて買い安心感が優勢に。
トレンドマイクロ<4704> 5080 +155
決算発表後は反発力強まる展開、ディフェンシブ性も妙味に。
レーザーテック<6920> 5890 +220
いちよし証券ではフェアバリューを引き上げ。
イーレックス<9517> 1296 +31
第1四半期大幅増益決算への評価が続く。
オーケストラ<6533> 980 -298
4-6月期の収益急失速で上半期減益に。
マイネット<3928> 500 -100
上半期は営業赤字で計画を下振れ。
クロス・マーケティンググループ<3675> 308 -56
上半期業績未達で通期最終益下方修正。
セレス<3696> 1326 -308
4-6月期の大幅減益決算を嫌気。
エムアップ<3661> 1986 -334
第1四半期大幅増益決算も進捗率は低水準に。
エボラブルアジア<6191> 2062 -318
第3四半期累計最終損益は赤字転落へ。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 武田薬、ミズホメディー、イグニスなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 アイル、日鉄ソリューションズ、国際石油開発帝石など
-
3月08日17時08分新興市場銘柄ダイジェスト:リバーエレテクは急落、イグニスがストップ高
-
3月08日16時50分【M&A速報:2021/03/08(2)】デジタルハーツHD、メタップス子会社で中華圏のマーケティング事業持株会社を買収
-
3月08日16時39分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約108円押し下げ
-
3月08日15時10分ネクスグループ Research Memo(10):当面は安定的経営基盤の確保のため内部留保を厚くし無配
-
3月08日15時09分ネクスグループ Research Memo(9):利益指標重視で収益性向上、IoT関連事業とのシナジーで事業拡大を図る
-
3月08日15時08分ネクスグループ Research Memo(8):2021年11月期通期業績予想は未定も、IoT関連事業を核に回復を図る
-
3月08日15時07分アイル---剰余金の配当(中間配当)および期末配当予想を増配修正
-
3月08日15時07分ネクスグループ Research Memo(7):自己資本比率などが悪化するも、早期の黒字回復に期待