前日に動いた銘柄 part1 ITbookHD、カーディナル、アトラなど 9月05日07時15分
銘柄名<コード>4日終値⇒前日比
*ITbookHD<1447> 352 +80
マイナンバーカード取得者向け「マイナポイント」利用促進支援を開始。
*ジャパンシステム<9758> 350 +52
ITbookHDとマイナンバー関連で業務提携しており思惑視。
*カーディナル<7855> 739 +30
マイナンバー関連として。
*ハイパー<3054> 614 +54
マイナンバー関連として思惑。
*ユーピーアール<7065> 5120 -30
モーター付きアシストスーツを従来の半額以下で利用可能と発表も反応は限定的。
*アトラ<6029> 453 +80
短期資金の値幅取りの動きが継続へ。
*明和産業<8103> 637 +18
好需給状態映して上値追いが継続の形。
*テモナ<3985> 639 +47
値動きの軽い材料株の一角に短期資金が継続買い。
*イーレックス<9517> 1185 +71
一目均衡表雲下限レベルを下値支持として意識も。
*アダストリア<2685> 2215 +115
8月既存店2カ月連続でのプラス成長に。
*エニグモ<3665> 1227+58
目立った材料ないが分割後高値更新で上値妙味も。
*リンクアンドモチベーション<2170> 586 +20
順調なリバウンドの動きが継続する格好に。
*ブックオフGHD<9278> 1184 +55
調整一巡感から買い戻し優勢の流れが続く。
*良品計画<7453> 1883 +68
8月既存店売上は2年ぶり2ケタ成長となる。
*IRJ−HD<6035> 3895 -355
高値圏で上値の重さも意識されはじめ。
*ディー・エル・イー<3686> 184 -3
直近で長い上ヒゲ目立ち上値の重さ意識。
*GameWith<6552> 727 -42
800円レベルのもみ合い下放れで追随売り。
<NH>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
12月12日17時30分【M&A速報:2019/12/12(2)】ヤマダ電機<9831>、大塚家具<8186>を子会社化
-
12月12日17時27分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、東エレクとアドバンテストの2銘柄で約50円分押し上げ
-
12月12日16時33分パイプドHD---メーカー向けに「RoHS指令適合証明書自動発行システム」を提供開始
-
12月12日16時27分新興市場銘柄ダイジェスト:ナガオカは上場来高値を更新、センコン物流がストップ高
-
12月12日16時18分船井総研 Research Memo(8):経営コンサルティング業界の中でも株主還元指標でトップクラス
-
12月12日16時17分船井総研 Research Memo(7):株主還元重視鮮明。大幅増配、自己株式取得を勘案した総還元性向は94.7%予想
-
12月12日16時16分船井総研 Research Memo(6):10年計画の仕上げの年。社会貢献活動として「グレートカンパニーアワード」開催
-
12月12日16時15分船井総研 Research Memo(5):19年12月期計画に対する進捗率は売上高79.2%、営業利益76.1%と順調
-
12月12日16時14分船井総研 Research Memo(4):経営コンサルティング事業とロジスティクス事業が利益基盤
-
12月12日16時13分船井総研 Research Memo(3):ダイレクトリクルーティング事業が急成長