東京為替:ドル・円は上昇一服、上海総合指数はマイナス 11月15日11時23分
15日午前の東京市場でドル・円は一時108円63銭まで強含んだが、足元は上昇一服となり108円50銭台で推移。日経平均株価は前日比150円高の堅調、米株式先物もプラス圏を維持しドル買い・円売りに振れやすい。ただ、上海総合指数は軟調のため、円売りが抑えられたようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円38銭から108円63銭、ユーロ・円は119円45銭から119円78銭、ユーロ・ドルは1.1019ドルから1.1026ドルで推移した。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 市況・概況」 のニュース一覧
-
16時11分東京為替:ドル・円は高値圏、ポンドの値動きに警戒も
-
16時00分日経VI概況:大幅に低下、米中間の歩み寄り期待で日経平均は24000円台回復
-
15時53分マザーズ先物概況: 大幅続落、時価総額上位銘柄群がそろって重しに
-
15時52分Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
-
15時29分東証業種別ランキング:全33業種が上昇、非鉄金属が上昇率トップ
-
15時19分日経平均大引け:前日比598.29円高の24023.10円
-
15時17分東京為替:ドル・円は109円50銭台、日本株は大台維持で取引終了
-
14時30分東京為替:ドル・円は高値もみ合い、ポンド・円は上げ渋り
-
14時13分東京為替:ドル・円は109円60銭台、日本株の一段高で
-
13時52分東京為替:ドル・円は一段高、リスクオンのムード継続