欧米(15日)の注目経済指標=米小売売上高など 11月15日16時06分
きょう発表される欧米の注目経済指標には、米10月小売売上高などがある。
午後10時30分 米10月小売売上高
予想(コンセンサス):前月比0.2%増
午後11時15分 米10月鉱工業生産指数
予想(コンセンサス):前月比0.4%低下
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】外為サマリー:108円50銭台中心に一進一退、米小売売上高を控え様子見姿勢東京株式(大引け)=161円高と3日ぶり反発、米中協議の前進に期待<個人投資家の予想> 11月15日 15時
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 為替・FX」 のニュース一覧
-
12時15分午前:債券サマリー:先物は反落、長期金利が0.030%で横ばい
-
11時13分債券:先物、前場終値は前営業日比5銭安の151円93銭
-
10時21分外為サマリー:1ドル103円60銭台で推移、FOMC結果待ちの様相
-
07時51分◎26日のNY為替
-
07時47分米外為市場サマリー:対ユーロでのドルが波及し一時103円50銭台に軟化
-
1月26日18時01分明日の為替相場見通し=一進一退相場の継続も
-
1月26日17時51分日銀為替市況 午後5時時点、103円80~82銭のドル高・円安
-
1月26日17時49分日銀為替市況(ドル円・午後5時)
-
1月26日15時38分外為サマリー:103円70銭台で推移、日経平均下落も売り買い均衡
-
1月26日15時28分午後:債券サマリー 先物は続伸、40年債入札は無難に通過