東証マザーズ(大引け)=マザーズ指数は4日ぶり反発、アドベンチャ、インパクトがS高 11月15日15時03分
15日大引けの東証マザーズ指数は前日比2.07ポイント高の853.63ポイントと4日ぶり反発。値上がり銘柄数は137、値下がり銘柄数は158となった。
個別ではアドベンチャー<6030>、インパクトホールディングス<6067>、レアジョブ<6096>、WASHハウス<6537>、CRGホールディングス<7041>がストップ高。マーケットエンタープライズ<3135>、ピーバンドットコム<3559>、ACCESS<4813>、エンバイオ・ホールディングス<6092>、ホープ<6195>など6銘柄は年初来高値を更新。オークファン<3674>、グローバルウェイ<3936>、HANATOUR JAPAN<6561>、バンク・オブ・イノベーション<4393>、EduLab<4427>は値上がり率上位に買われた。
一方、ナレッジスイート<3999>、キャリア<6198>、エスユーエス<6554>、MTG<7806>が一時ストップ安と急落した。農業総合研究所<3541>、クラウドワークス<3900>、ウォンテッドリー<3991>、ビープラッツ<4381>、スマレジ<4431>など18銘柄は年初来安値を更新。フェニックスバイオ<6190>、リファインバース<6531>、ブティックス<9272>、ピアラ<7044>、ジーエヌアイグループ<2160>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
【関連ニュース】東証マザーズ(前引け)=マザーズ指数は4日ぶり反発、レアジョブが一時S高レアジョブが買い気配、今期の経常最高益予想を40%上乗せ、株式分割も発表本日の【株式分割】銘柄 (14日大引け後 発表分)
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
11時30分来週の【重要イベント】日銀政策会合、貿易統計、米大統領就任式 (1月18日~1月24日)
-
11時00分米国市場データ NYダウは177ドル安と3日続落 (1月15日)
-
10時15分シカゴ日経平均先物 大取終値比 140円安 (1月15日)
-
08時30分週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月15日)
-
07時38分<01月15日のストップ安銘柄>
-
07時37分<01月15日のストップ高銘柄>
-
07時37分<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 01月15日
-
07時36分<01月15日の昨年来高値更新銘柄> 01月16日
-
07時36分<01月15日の昨年来安値更新銘柄> 01月16日
-
07時36分<01月15日の出来高増加率20銘柄>