フィットが一時15%高、10月中間期営業利益は黒字転換 12月16日09時33分
フィット<1436.T>が急反発し一時、前週末比95円(14.8%)高の735円に買われている。13日の取引終了後に発表した第2四半期累計(5~10月)単独決算が、売上高18億5200万円(前年同期比16.8%増)、営業利益2800万円(前年同期2億9600万円の赤字)、最終利益1100万円(同4億8100万円の赤字)となり、営業利益が従来予想の1100万円を上回って着地したことが好感されている。
予定していた大型の太陽光施設の販売が第3四半期以降にずれ込んだため、売上高は従来予想の22億円を下回ったものの、工事原価の更なるコストカットや販売管理費の削減などに取り組んだことが、利益の上振れに貢献したという。
なお、20年4月期通期業績予想は、売上高56億円(前期比11.5%増)、営業利益2億2000万円(前期1億9700円の赤字)、最終利益1億3300万円(同3億9800万円の赤字)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】<個人投資家の予想> 12月16日 09時リーダー電子が続急騰、一時ストップ高寸前まで買われるランサーズの初値は842円、公開価格を15%上回る
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
08時30分週間ランキング【値上がり率】 (1月22日)
-
08時30分週間ランキング【値下がり率】 (1月22日)
-
08時30分週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月22日)
-
1月22日17時31分東芝が約3年半ぶりに東証1部復帰へ、29日から
-
1月22日17時08分ランビジネスは自社株買いを中止
-
1月22日17時04分東京製鐵が21年3月期業績予想を下方修正
-
1月22日16時53分カナレ電気の20年12月期業績は計画上振れで着地
-
1月22日16時37分ニトリHDの1月既存店売上高は4カ月ぶり前年下回る
-
1月22日16時35分西松屋チェの1月既存店売上高は15カ月ぶり前年下回る
-
1月22日16時33分建設技研の20年12月期業績は計画上振れで着地