前日に動いた銘柄 part1 ジーンズメイト、菱洋エレクトロ、スギホールディングスなど 3月12日07時15分
銘柄名<コード>11日終値⇒前日比
ブイキューブ<3681> 736 +6
今期最終益を上方修正。
DWTI<4576> 352 -11
導出先の興和が緑内障・高眼圧症治療剤「K-115」のシンガポールにおける
承認取得。
ベストワンドット<6577> 1879 -277
新型肺炎拡大の影響うけ、通期業績予想を未定に変更。
ジーンズメイト<7448> 295 +53
10日に急反発した勢いが持続へ。
菱洋エレクトロ<8068> 1955 +245
前期業績上振れ着地や今期の大幅増配計画で。
マイネット<3928> 552 +31
のれんの減損損失を前期に計上で今期収益予想は上方修正。
TOYO TIRE<5105> 1379 +20
原油安による原材料費低減期待なども。
ツガミ<6101> 785 +1
2月の工作機械受注は相対的に底堅い推移へ。
スギホールディングス<7649> 5310 +210
2月の既存店売上大幅拡大を材料視。
アイル<3854> 1213 -144
決算発表後の出尽くし感が続く。
セラク<6199> 885 -101
10日急速な切り返しも戻り場面では処分売り。
IBJ<6071> 648 -118
直近ではいちよし証券がフェアバリュー引き下げ。
ダブル・スコープ<6619> 538 -84
当面の中韓での販売低迷懸念が続く。
チェンジ<3962> 3290 -345
高水準の信用買い残なども重しに。
ユーグレナ<2931> 645-69
年初来安値更新による手仕舞い売り圧力強く。
サニックス<4651> 281 -23
需給不安強く戻り売り優勢に。
LIFULL<2120> 341 -22
信用買い方の戻り売りなど需給要因か。
アイスタイル<3660> 241 -23
安値圏ですかさず戻り売り優勢に。
トヨタ自動車<7203> 6535 -65
ドル円相場の反転で自動車株は堅調に。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
1月23日07時32分前日に動いた銘柄 part2 パナソニック、オーケーエム、弁護士ドットコムなど
-
1月23日07時15分前日に動いた銘柄 part1 資生堂、ALBERT、レノバなど
-
1月22日17時40分三栄コーポレーション---熟練の技を持った日本の職人が生産するFormio再始動
-
1月22日17時06分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ソフトバンクGと東エレクの2銘柄で約57円分押し下げ
-
1月22日16時45分【M&A速報:2021/01/22(2)】産業廃棄物リサイクル事業のリファインバース<6531>、持株会社体制に移行
-
1月22日16時37分新興市場銘柄ダイジェスト:Welbyは大幅に反落、アルーがストップ高
-
1月22日15時12分TOKAIホールディングス---TOKAIコミュニケーションズ、TOKAIモバイルショップ静岡パルシェ出店
-
1月22日14時58分クニミネ工---急伸、10月に続く業績予想上方修正を発表
-
1月22日14時41分出来高変化率ランキング(14時台)~曙ブレーキ、アルペンなどがランクイン
-
1月22日14時10分出来高変化率ランキング(13時台)~メタップス、オーケーエムなどがランクイン