前日に動いた銘柄 part1 日本エアーテック、串カツ田中ホールディングス、あさひ など 4月07日07時15分
銘柄名<コード>6日終値⇒前日比
識学<7049> 653 +47
3月度の月次売上高は前年同月比25.9%増、当面月次開示方針と。
ヒトコムHD<4433> 830 +80
アウトソーシング事業好調などで上期業績は従来計画上振れへ。
cotta<3359> 273 -10
3月度の製菓材料の売上が前年同期比30%増と発表。
ハイパー<3054> 475 +38
リモートデスクトップツール「SPG-Remote」提供開始。
スペースバリューHD<1448> 314 +7
国土交通省「PPP協定」のパートナーに選定と。
日本エアーテック<6291> 1063+150
TV番組で取り上げられたことも買い材料視。
ヘリオス テクノ ホールディング<6927> 370 +80
先週末に急反落でマスク関連として押し目買い。
串カツ田中ホールディングス<3547> 1017 +150
3月既存店落ち込むも目先のあく抜け感が先行。
あさひ<3333> 1233 +159
今期の連続増益見通しを好感する。
エスプール<2471> 571 +80
第1四半期の大幅増益決算を評価。
デンカ<4061> 3085 +504
引き続きアビガン向け原料供給に期待。
鳥貴族<3193> 1408 +204
串カツ田中とともに貸借取引申込停止措置実施。
イワキ<8095> 509 +59
ウイルス対策関連の一角として上値追いの動きが続く。
アダストリア<2685> 1350 +197
前期の上振れ決算などで見直し買いの動きが優勢に。
ダイトウボウ<3202> 165 +27
マスク関連の低位株として短期資金の関心。
セグエグループ<3968> 913 +119
テレワーク関連として押し目買いの動き優勢に。
GMOインターネット<9449> 2018 +198
ジェフリーズ証券では買い推奨に格上げ。
ZOZO<3092> 1537 +139
衣料品各社の月次動向からネット通販の拡大期待も。
ユニチカ<3103> 275 +22
マスク関連の一角として物色が向かう。
ネクステージ<3186> 511 -68
中古車市場の悪化で業績予想を大幅下方修正。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 ビーイングHD、アサカ理研、トヨクモなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 弁護士ドットコム、マネーフォワード、キャリアリンクなど
-
1月18日16時56分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約53円押し下げ
-
1月18日16時53分【M&A速報:2021/01/18(2)】メディアドゥ傘下のフライヤー、マイナビなどを引受先とする第三者割当増資を実施
-
1月18日16時31分新興市場銘柄ダイジェスト:DDSは大幅に反落、ケアサービスがストップ高
-
1月18日15時30分ダイコク電 Research Memo(10):2021年3月期も1株当たり年間40円配当を継続予定
-
1月18日15時29分ダイコク電 Research Memo(9):データ分析力や企画開発力を生かした新たな価値の創出を目指す
-
1月18日15時28分ダイコク電 Research Memo(8):2021年3月期はコロナ禍の影響を踏まえるも、下期にかけて回復に向かう想定
-
1月18日15時27分ダイコク電 Research Memo(7):MIRAIGATE 2020 Web展示会&セミナー来場者は例年の2倍規模
-
1月18日15時26分ダイコク電 Research Memo(6):2021年3月期上期はコロナ禍の影響を受けるも期初予想に対しては順調に進捗