出来高変化率ランキング(10時台)~リソー教育、多木化などがランクイン 4月08日11時03分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [4月8日 10:38 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<5341> アサヒ陶 229800 46240 396.97% -3.89%
<4282> EPS 503300 108900 362.17% 3.68%
<3857> ラック 453600 114580 295.88% 12.32%
<3993> PKSHA 823600 209340 293.43% -0.26%
<3254> プレサンス 2364700 662900 256.72% 7.23%
<3677> システム情報 952300 327840 190.48% 2.79%
<7404> 昭和飛 21000 7660 174.15% -0.14%
<4718> 早稲アカ 104500 41140 154.01% 7.63%
<2375> ギグワークス 720400 291020 147.54% 13.11%
<2034> KOSPIベア 2918 1353.4 115.61% 0.8%
<7049> 識学 165500 81020 104.27% 1.46%
<4025>* 多木化 21700 12340 75.85% 8.77%
<2659> サンエー 98300 57780 70.13% 8.9%
<9283> 日再生エネ 625 412.6 51.48% 1.91%
<3541> 農総研 660400 459460 43.73% -9.56%
<8079> 正栄食 66600 47060 41.52% 1.95%
<3359> cotta 4835800 3611380 33.9% 21.01%
<3655>* ブレインP 185700 138940 33.65% 6.38%
<2379> ディップ 1284400 972340 32.09% 6.18%
<6071>* IBJ 959100 739820 29.64% 6.92%
<4958>* 長谷川香 126500 99160 27.57% 0.65%
<4487> スペースM 179000 140900 27.04% 5.06%
<4435> カオナビ 25000 19920 25.5% 7.84%
<7730> マニー 403900 332020 21.65% -0.52%
<1326>* SPDRゴール 21587 17863 20.85% -0.53%
<1655> iS500米 91391 76500.2 19.47% -0.68%
<1938> 日リーテック 57300 49920 14.78% 1.27%
<4714>* リソー教育 1201600 1049900 14.45% -5.13%
<2810>* ハウス食G 310500 275800 12.58% -4.87%
<8194>* ライフコーポ 102500 91880 11.56% 4.27%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
1月19日17時28分デリカフーズホールディングス---ワタミとの共同企画「旬の野菜BOX」の宅配を開始
-
1月19日16時44分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり大幅反発、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約154円分押し
-
1月19日16時29分【M&A速報:2021/01/19(2)】フィットイージー、ファミマからフィットネスクラブ5店舗を譲り受け
-
1月19日16時28分新興市場銘柄ダイジェスト:ユビテックは大幅に反発、MHグループがストップ高
-
1月19日15時29分ナレッジスイート Research Memo(9):配当金は累損解消と内部留保の充実後に検討を開始する
-
1月19日15時28分ナレッジスイート Research Memo(8):DX事業に経営リソースを集中し、年率30%の売上成長を目指す
-
1月19日15時27分ナレッジスイート Research Memo(7):21年9月期はDXの追い風捉え、売上成長UPを最優先とする方針
-
1月19日15時26分ナレッジスイート Research Memo(6):ソフトウェア資産等の増加により無形固定資産が増加
-
1月19日15時25分アドバンスクリエイト---12月度の月次報告を発表、申込ANP全体で前月比14%増
-
1月19日15時25分ナレッジスイート Research Memo(5):20年9月期は成長投資で損益が悪化も、クラウドサービスの売上拡大