AGCが反発、アクリル板や塩化ビニールシートなどの需要が急増と報じられる 4月27日09時24分
AGC<5201.T>が反発している。25日付の日本経済新聞朝刊で、「新型コロナウイルスの感染拡大を受け、従業員を飛沫感染から守るアクリル板や塩化ビニールシートなどの需要が急増している」と報じられており、なかで「AGCもシートを5割増産」していると紹介されていることが好材料視されている。
記事によると、オフィス内の区切りや、小売店のレジへの設置用として、緊急事態宣言下でも営業を続ける銀行や自治体窓口、小売店などで需要が高まっているという。また、足元の受注が前年より3割増えたとされる三菱ケミカルホールディングス<4188.T>も堅調な動きとなっている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】モノタロウは高い、会員増など寄与し第1四半期営業利益は26%増オルアバウトがカイ気配、20年3月期経常利益の大幅上方修正と増配発表を好感デジハHDが反落、顧客のゲーム開発遅延など響き20年3月期業績は計画下振れ
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
19時50分本日の【株主優待】情報 (22日引け後 発表分)
-
19時00分本日の【東証1部に指定】銘柄 (22日大引け後 発表分)
-
17時30分22日香港・ハンセン指数=終値29447.85(-479.91)
-
17時29分来週の株式相場に向けて=決算シーズンに突入、27日の米テスラも要注目
-
16時55分22日中国・上海総合指数=終値3606.7496(-14.5145)
-
16時54分22日韓国・KOSPI=終値3140.63(-20.21)
-
16時27分【↓】日経平均 大引け| 反落、30年5ヵ月ぶり高値に上昇で利益確定売り優勢 (1月22日)
-
15時42分東京株式(大引け)=125円安と反落、景気敏感株など売られる
-
15時40分来週の決算発表予定 信越化、第一三共、ファナックなど (1月25日~29日)
-
15時30分来週の主なマーケットイベント