国際チャートが商いを膨らませ続急伸、医療分野の高品質記録紙で思惑◇ 5月13日13時40分
国際チャート<3956.T>が商いを大きく膨らませ続急伸、上値追い態勢を鮮明としている。電力業界向け計測用記録紙などを主力としているが、医療用高品質記録紙でも高い実績を持っている。その対応機器メーカーも、呼吸機能(スパイロ)検査記録紙及び心電図記録紙でフクダ電子<6960.T>や日本光電<6849.T>、検体検査記録紙では富士フイルムホールディングス<4901.T>や栄研化学<4549.T>などそうそうたる企業が名を連ねており、新型コロナ関連の一角としても物色人気が集まり始めている。また、業績も好調。新規商材の開発や顧客開拓が功を奏しているほか、ナカバヤシグループ各社とのシナジーが発現しており、20年3月期営業利益は前の期比18%増の1億1500万円と高成長を確保、21年3月期も増益基調を維持する見通しで買い安心感がある。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】システムサポが後場急伸、クラウドサービス利用支援分野好調で20年6月期業績予想を上方修正<個人投資家の予想> 05月13日 13時リボミックに大量の買い注文、新型コロナウイルス感染症治療用アプタマーの開発に着手
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
11時30分来週の【重要イベント】鉱工業生産、米FOMC、米GDP (1月25日~1月31日)
-
11時00分米国市場データ NYダウは179ドル安と続落 (1月22日)
-
10時15分シカゴ日経平均先物 大取終値比 20円安 (1月22日)
-
08時30分週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月22日)
-
07時38分<01月22日のストップ安銘柄>
-
07時37分<01月22日のストップ高銘柄>
-
07時37分<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 01月22日
-
07時36分<01月22日の昨年来高値更新銘柄> 01月23日
-
07時36分<01月22日の昨年来安値更新銘柄> 01月23日
-
07時36分<01月22日の出来高増加率20銘柄>