前日に動いた銘柄 part1 ホットリンク、ソニーフィナンシャルホールディングス、ウシオ電機など 5月21日07時15分
銘柄名<コード>20日終値⇒前日比
ホットリンク<3680> 334 +27
米国子会社が世界最大級の知識共有プラットフォームQuoraと
独占的データパートナーシップ締結。
アクロディア<3823> 189 +12
技術提供先がスポーツの分野で
日本初となる規制のサンドボックス制度の認定を取得。
日本コンクリート工業<5269> 273 +16
今期は営業黒字浮上を見込む、年間配当は前期比3円増計画。
テクノマセマティカル<3787> 883 +150
独自のコンピュータアルゴリズムを用いたロスレスIPを製品化。
サーバーワークス<4434> 17730 +1340
クラウドサービス事業手がける企業との業務提携発表。
UACJ<5741> 2071 +331
海外子会社改善などで前期業績は上振れ。
東京計器<7721> 916 +150
前期営業減益も従来計画は大きく上振れ。
古河電気工業<5801> 2395 +331
前期業績の上振れ着地を評価の流れに。
GMOクラウド<3788> 4555 +545
良好なファンダメンタルズなど評価で上値追いが続く。
チェンジ<3962> 4850 +520
ANAとエアロネクストの業務提携など材料視か。
フィールズ<2767> 421 +46
前期業績大幅上振れ着地など評価続く。
ホクシン<7897> 124 +9
目立った材料観測されず、値頃感妙味に時折突飛高するが。
ソニーフィナンシャルホールディングス<8729> 2595 +183
ソニーの実施するTOB価格に完全サヤ寄せ。
ウシオ電機<6925> 1255 +176
紫外線照射装置がTV番組で取り上げられる。
TATERU<1435> 165 +12
直近急騰後の調整一巡感で押し目買い優勢。
KADOKAWA<9468> 1663 +110
株式新聞が注目銘柄として取り上げる。
フィックスターズ<3687> 1355 +107
量子コンピューター関連などとして関心が続く。
日本取引所グループ<8697> 2250 +85
ソニーFHに替わる日経平均新規採用への期待も。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 Sansan、IGポート、ウォンテッドリーなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 USEN−NEXT HOLDINGS、タマホーム、サーバーワークスなど
-
1月15日19時37分TKP---3Q(9-11月)は3四半期ぶりの営業黒字化、通期業績予想を保守的な観点からレンジで公表
-
1月15日19時23分システムインテグレータ---3Q減収も、E-Commerce事業の稼働率が回復
-
1月15日19時12分TKP---サテライトオフィス市場に本格参入、 新ブランド『Work X Office』を3月より提供開始
-
1月15日19時04分TKP---役員報酬の譲渡制限付株式報酬制度導入決議を発表、株主と一層の価値共有へ
-
1月15日19時01分キャリアリンク---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、主力の事務系人材サービス事業が好調に推移
-
1月15日17時47分【M&A速報:2021/01/15(2)】FVC Tohokuなど、「もりおかSDGsファンド」を設立
-
1月15日17時19分USEN-NEXT HOLDINGS---「STUDIO COAST」を「USEN STUDIO COAST」へ名称変更
-
1月15日17時17分USEN-NEXT HOLDINGS---「とくマネ」を業界として初めてリリース