DMMビットコイン、レバレッジ取引でBATとQTUMの取り扱いを開始【フィスコ・アルトコインニュース】 6月19日14時53分
DMMグループ傘下で暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するDMMビットコインは、2020年7月22日よりレバレッジ取引において、新たに「ベーシック アテンション トークン(BAT)」と「クアンタム(QTUM)」の取り扱いを開始すると発表した。
2020年7月22日メンテナンス後の18時より、BATとQTUMの売買の取り扱いを開始するという。
DMMビットコインのレバレッジ取引では現在、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、イーサリアムクラシック(ETC)、リップル(XRP)、ネム(XEM)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)を取り扱っており、2020年2月からは新たにステラルーメン(XLM)、モナコイン(MONA)の取り扱いを開始した。今回のベーシック アテンション トークンとクアンタムの追加により、取り扱い通貨は11通貨となる。
<HH>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「アルトコインニュース」 のニュース一覧
-
1月19日15時06分コインチェック、Enjin Coinの取り扱いを1月26日に開始【フィスコ・アルトコインニュース】
-
1月14日15時59分フィスココイン(FSCC)テクニカル分析(1月12日)【フィスコ・アルトコインニュース】
-
1月07日15時55分フィスココイン(FSCC)テクニカル分析(1月4日)【フィスコ・アルトコインニュース】
-
12月24日16時50分フィスココイン(FSCC)テクニカル分析(12月21日)【フィスコ・アルトコインニュース】
-
12月17日16時15分フィスココイン(FSCC)テクニカル分析(12月14日)【フィスコ・アルトコインニュース】
-
12月10日17時07分FXcoin、国内初リップルベースの暗号資産取引を開始【フィスコ・アルトコインニュース】
-
12月10日15時54分フィスココイン(FSCC)テクニカル分析(12月7日)【フィスコ・アルトコインニュース】
-
12月08日16時37分ビットフライヤー、国内初「テゾス」の取り扱いを開始【フィスコ・アルトコインニュース】
-
12月03日15時56分フィスココイン(FSCC)テクニカル分析(11月29日)【フィスコ・アルトコインニュース】
-
12月01日09時55分FXcoinや住友商事、債権債務決済にリップルを活用 実証実験を実施【フィスコ・アルトコインニュース】