出来高変化率ランキング(13時台)~ワコム、藤久などがランクイン 8月24日14時12分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [8月24日 13:37 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<6659> メディアL 3591500 207100 1634.19% 10.58%
<2667> イメージワン 1652300 108420 1423.98% 4.86%
<7593> VTHD 1857400 195440 850.37% 8.36%
<3796> いい生活 381100 75780 402.90% 10.93%
<6727> ワコム 3571200 779940 357.88% 10.74%
<9702> アイエスビー 443600 103300 329.43% -12.24%
<7039> ブリッジ 82500 20140 309.63% -4.89%
<9830> Tナカヤマ 518600 128940 302.20% -2.79%
<2309> シミックHD 121600 31000 292.26% 6.26%
<9966> 藤久 379100 98980 283.01% 2.62%
<6026> GMOTECH 92900 24540 278.57% -5.2%
<3826> システムインテ 402400 113940 253.17% -8.83%
<4440> ヴィッツ 523100 148500 252.26% 13.95%
<7034> プロレド 147400 43960 235.30% 2.66%
<3946> トーモク 68300 20600 231.55% -3.06%
<3985> テモナ 592100 183700 222.32% 21.75%
<4714> リソー教育 710800 223180 218.49% -3.5%
<3482> ロードスター 894800 292200 206.23% 18.61%
<6625> JALCOHD 1478000 503980 193.27% -3.38%
<9233> アジア航 258900 95220 171.90% 7.92%
<6034> MRT 267800 106080 152.45% 5.88%
<3048> ビックカメラ 2242600 896380 150.18% 1.6%
<1595> NZAM Jリ 147540 60138 145.34% -0.45%
<2791> 大黒天 48700 20140 141.81% 5.14%
<7317> 松屋R&D 287100 119840 139.57% 15.31%
<4490> ビザスク 462700 198720 132.84% 2.58%
<6552> GameWith 170800 74780 128.40% 5.5%
<4530> 久光薬 163200 73060 123.38% 2.5%
<4442> バルテス 149100 68120 118.88% 3.95%
<6264> マルマエ 253800 116380 118.08% -4.56%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
09時50分出来高変化率ランキング(9時台)~弁護士コム、テリロジーなどがランクイン
-
09時00分アトムリビン、インソース◆今日のフィスコ注目銘柄◆
-
07時53分ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比45円高の28825円
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 コマースワン、東芝、JFEコンテイナーなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 マクアケ、ユニオンツール、チェンジなど
-
1月25日16時56分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ファーストリテとエムスリーの2銘柄で約114円押し上げ
-
1月25日16時54分この記事は削除されました。
-
1月25日16時53分【M&A速報:2021/01/25(2)】ジャパンシステム、ロングリーチグループによるTOBの意見を変更
-
1月25日16時32分新興市場銘柄ダイジェスト:グッドパッチは大幅に続落、Sシャワーがストップ高
-
1月25日16時20分BBT Research Memo(10):配当性向、配当利回りを意識しつつ、継続的な配当を実施