前日に動いた銘柄 part1 Lib Work、ファーストロジック、エムアップなど 8月25日07時15分
銘柄名<コード>24日終値⇒前日比
Lib Work<1431> 2618 +238
株主優待制度の拡充を発表。
日機装<6376> 1045 +44
深紫外線LEDを活用した空調設備向け除菌・消臭ユニットを開発と。
極洋<1301> 2720 +21
持分法適用関連会社STIフードの上場承認に伴い所有株式の一部売出しを発表。
テモナ<3985> 1417 +249
スパーティーとのD2Cシステム外販などあらためて材料視か。
ファーストロジック<6037> 810 +110
収益予想上方修正や自社株買いの発表を好感。
ヴィッツ<4440> 3280 +362
先週末には高値更新で上値妙味が広がる。
セントケアHD<2374> 668 +100
第1四半期大幅増益決算をあらためて評価の動きに。
ワコム<6727> 730 +78
野村證券では目標株価を引き上げ。
VTホールディングス<7593> 3717 +36
上半期上方修正で営業減益幅縮小。
日本電子材料<6855> 1945 +135
業績急拡大をあらためて評価の動きにも。
セレス<3696> 1809 +118
先週後半からの株価急動意に追随の動きが優勢。
スクロール<8005> 899 +45
好決算銘柄を再度見直す流れにも乗る。
ネットマーケティング<6175> 603 +34
先週末には株式新聞が取り上げている。
タカショー<7590> 616 +35
今週の決算発表を控えて期待感も。
エムアップ<3661> 3810 +210
第1四半期好決算評価の流れが続く。
スカラ<4845> 844 +56
6月高値更新で上値妙味広がる。
アシックス<7936> 1517 +82
目立った材料なく買い戻しが優勢の展開か。
アイ・エス・ビー<9702> 2519 -324
公募増資実施による希薄化を嫌気。
システムインテグレータ<3826> 772 -66
注損失発生などで業績・配当予想下方修正。
ファイバーゲート<9450> 1880 -73
25日線割れで利食いや見切り売りも優勢に。
トラスコ中山<9830> 2437 -72
株主優待制度の廃止を引き続きマイナス視。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
18時26分USEN-NEXT HOLDINGS---AI解析を用いた自己PR動画へのフィードバックを実施
-
18時17分USEN-NEXT HOLDINGS---「USEN NET」がNTT西日本の受託商品に決定
-
17時46分サイバネットシステム---マルチフィジックス解析ソフトウェアの最新バージョン日本語版を発売開始すると発表
-
17時39分アンジェス---資本準備金の額の減少と剰余金の処分を通知
-
17時04分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約175円分押し上げ
-
15時57分【M&A速報:2021/02/25(2)】東芝、量子暗号通信事業を子会社の東芝デジタルソリューションズに承継
-
15時45分新興市場銘柄ダイジェスト:ヨシタケは急伸、リビンTがストップ高
-
15時09分芙蓉総合リース---Excelsior Energy Capital1号ファンドへの出資
-
15時05分キャリアリンク Research Memo(5):業績好調により増配と株主優待の拡充を発表
-
15時04分キャリアリンク Research Memo(4):2022年3月期業績は、高水準の業績が続く可能性が高い