ソフトフロンが後場上げ幅を拡大、音声通話用ミドルウェアがパイオニアのドライブレコーダーに採用 8月27日12時43分
ソフトフロントホールディングス<2321.T>が後場上げ幅を拡大している。前引け後に、子会社ソフトフロントジャパンの音声通話用ミドルウェア「SUPREE(スプリー)」が、パイオニア(東京都文京区)のドライブレコーダーに採用されたと発表しており、これが好材料視されている。
パイオニアの通信機能搭載ドライブレコーダーは、衝撃を検知すると自動的に情報が記録されると共にコールセンターにも通知され、必要に応じてドライバーとオペレータが音声通話することができるのが特徴。今回、通信機能搭載ドライブレコーダーのバージョンアップに伴い、通話遅延対応、エコーキャンセリングに関する技術的な知見を有するソフトフロントジャパンの「SUPREE」が採用されることになったという。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】信越化は横ばい圏、国内有力調査機関は「ニュートラル」に引き下げ<個人投資家の予想> 08月27日 12時東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でやや下げ渋る
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
14時55分日本電産が3日続伸、国内有力証券は目標株価1万6900円に引き上げ
-
14時44分LIFULLが大幅続伸、国内大手証券が投資評価「1」で新規カバレッジを開始
-
14時41分マクアケが急落、第1四半期営業利益は48%増も材料出尽くし感
-
14時38分SREHDが一時13%超高と急騰、国内大手証券は新規「1」でカバレッジ開始
-
14時27分ブイキューブ大幅反発、生保営業に最適なオンライン営業支援パッケージの提供開始
-
14時16分プレミアGが4日ぶり反発、故障保証事業の累計契約台数が100万台を突破
-
14時08分セレスは反発、暗号資産取引所ビットバンクでクアンタムの新規取り扱いを開始
-
13時43分JCRファーマが大幅高で4日続伸、ワクチン関連として改めて存在感
-
13時40分信越ポリは3日続伸、10~12月期営業黒字と期末配当予想の増額修正を好感
-
13時31分杉本商が7日ぶり反発、21年3月期期末配当30円の記念配当を実施へ