出来高変化率ランキング(10時台)~新日本製薬、セーレンなどがランクイン 8月28日11時18分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [8月28日 10:35 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<4586> メドレックス 1545300 156380 888.17% 4.64%
<5337> ダントーHD 6924900 763440 807.07% 12%
<3909> ショーケース 962000 161220 496.7% 15.82%
<1482> iシェアーズ 182659 31719.4 475.86% -0.56%
<2586> フルッタ 3034200 689700 339.93% 11.27%
<8783> GFA 4110600 1001360 310.5% 10.19%
<9052> 山陽電 107100 29220 266.53% 0.43%
<3541> 農総研 487200 162880 199.12% 0.39%
<3564> LIXILビバ 100400 34220 193.4% -0.04%
<8705> 岡藤HD 485000 185880 160.92% 5.08%
<5212> 不二硝 839900 356300 135.73% 5.88%
<3843> フリービット 273800 122980 122.64% 4.4%
<3198> SFPダイニン 248800 113460 119.28% -2.52%
<7445> ライトオン 308400 145360 112.16% -6.5%
<4100> 戸田工 117400 55860 110.17% 1.08%
<4931>* 新日本製薬 544700 262240 107.71% 9.6%
<3548> バロック 315000 157200 100.38% 0%
<3569>* セーレン 180000 90840 98.15% 7.9%
<6955> FDK 606700 306380 98.02% 5.71%
<8200> リンガハット 535400 287040 86.52% -0.49%
<2454> オールアバウト 106500 58360 82.49% 0%
<2305> スタジオアリス 266700 147600 80.69% -1.8%
<9551> メタウォーター 94200 52680 78.82% 4.25%
<6779> 日電波 958800 557220 72.07% -9.23%
<9758>* ジシステム 133600 78760 69.63% -0.92%
<7513> コジマ 1409600 887720 58.79% 0.18%
<6199>* セラク 872700 561300 55.48% 5.93%
<9979> 大庄 229900 148220 55.11% -3.15%
<5302> 日カーボン 72900 47140 54.65% 2.77%
<2437>* Shinwa 241700 159640 51.4% -9.81%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
1月20日18時33分アルプス技研---月次別稼働率と技術者数推移を更新、高稼働率を維持
-
1月20日17時02分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテと中外製薬の2銘柄で約87円分押し下げ
-
1月20日16時29分【M&A速報:2021/01/20(2)】家族型ロボット「LOVOT」開発のGROOVE X、NTTドコモと資本業務提携
-
1月20日16時11分新興市場銘柄ダイジェスト:ウィルズは大幅に反落、データアプリが一時ストップ高
-
1月20日15時28分ムサシ Research Memo(8):2021年3月期は年間24円の配当予想を公表
-
1月20日15時27分ムサシ Research Memo(7):成長する選挙関連ビジネスをベースに、様々な事業の拡大で持続的成長を目指す(2)
-
1月20日15時26分ムサシ Research Memo(6):成長する選挙関連ビジネスをベースに、様々な事業の拡大で持続的成長を目指す(1)
-
1月20日15時25分ムサシ Research Memo(5):2021年3月期は第3四半期からの回復を見込む
-
1月20日15時24分ムサシ Research Memo(4):2021年3月期第2四半期は大型選挙がなく営業損失
-
1月20日15時23分ムサシ Research Memo(3):メーカー事業のほか、商社事業による多様な収益基盤(2)