ウィルGは反落、21年3月期営業利益及び配当予想を上方修正も材料出尽くし感 9月23日09時16分
ウィルグループ<6089.T>は反落している。18日の取引終了後、21年3月期の連結業績予想について、営業利益を25億円から30億円(前期比27.6%減)へ、純利益を12億5000万円から15億5000万円(同34.9%減)へ上方修正したが、株価は直近で上昇基調にあり、目先の材料出尽くし感から利益確定売りが出ているようだ。
国内、海外における人材派遣の需要は底堅いものの、新規の受注が低調であるため、売上収益は1200億円から1150億円(同5.7%減)へ下方修正した。ただ、新規投資計画や拠点統廃合などの固定費、本社コストなどの見直しを行ったことで、利益は計画を上回る見通し。
また、業績予想の修正に伴い、17円を予定していた期末一括配当を4円増額し21円にするとあわせて発表した。前期実績に対しては2円の減配になる予定だ。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】ストライクが7連騰、案件成約大型化で20年8月期業績は計画上振れマルマエが3日ぶり反発、8月度受注残高は前年同月比7%増ビーグリーが気配値で水準切り上げる、NSSK-CC全株式を取得で業容拡大期待
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
4月21日16時47分東光高岳の21年3月期業績は営業利益が計画上振れ
-
4月21日16時37分シノブフズが10万株を上限とする自社株をToSTNeT―3で取得へ
-
4月21日16時34分前田工繊の上期営業利益は計画上振れで着地
-
4月21日16時24分アルファCoが21年3月期業績予想の上方修正と増配を発表
-
4月21日15時54分三信電の21年3月期業績は計画上振れで着地
-
4月21日14時45分メドレーに再評価余地、国内有力証券は「A」を継続
-
4月21日14時41分日亜鋼業がプラスに急浮上、自動車向け需要回復が想定上回り21年3月期業績は計画上振れ
-
4月21日14時38分神栄が後場プラスに転じる、21年3月期業績は計画上振れ
-
4月21日14時37分リックソフトが年初来安値を更新、国内有力証券が投資判断を引き下げ
-
4月21日14時32分F&LCに強気評価、国内大手証券は目標株価5900円に引き上げ