出来高変化率ランキング(10時台)~トプコン、プロルートなどがランクイン 11月02日11時35分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [11月2日 10:21 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<4308> Jストリーム 2189000 381780 473.37% 15.77%
<8256>* プロルート 2847100 564560 404.3% 17.1%
<3542> VEGA 648900 141840 357.49% -18.72%
<1473>* DIAMトピ 82160 19784 315.29% 2.12%
<6727> ワコム 5098100 1246740 308.91% 14.62%
<5724>* アサカ理研 102700 25200 307.54% 1.48%
<4812>* ISID 194700 63920 204.6% -15.22%
<3932> アカツキ 199300 67600 194.82% 13.48%
<4644>* イマジニア 405200 150640 168.99% -16.63%
<4345>* シーティーエス 207700 82500 151.76% 11.65%
<3762> テクマト 889600 355780 150.04% -16.7%
<6888>* アクモス 584500 235780 147.9% -17.44%
<2148> ITM 607500 258500 135.01% 15.83%
<9715> トランスコスモ 255000 114840 122.05% -4.19%
<4248>* 竹本容器 132700 60000 121.17% -14.87%
<6777> santec 265900 123560 115.2% -2.22%
<7844> マーベラス 263600 124280 112.1% 3.08%
<7483> ドウシシャ 212900 103560 105.58% -5.21%
<3911> Aiming 2104500 1077520 95.31% -6.76%
<6875>* メガチップス 246400 127440 93.35% -2.49%
<2326> デジアーツ 301100 157080 91.69% 11.26%
<9792> ニチイ学館 80500 42040 91.48% 0%
<6817> スミダコーポ 176200 92940 89.58% 12.87%
<2151> タケエイ 797000 421480 89.1% 10.97%
<7732>* トプコン 1277600 705660 81.05% 17.49%
<9702>* アイエスビー 158300 96340 64.31% -2.8%
<4816>* 東映アニメ 50100 31260 60.27% -6.18%
<2914>* JT 6467300 4039440 60.1% 5.53%
<3449>* テクノフレックス 241700 151100 59.96% -21.07%
<4779> ソフトブレーン 153900 96560 59.38% 0.23%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
1月26日17時58分ウェルス・マネジメント---特別株主優待を実施
-
1月26日16時29分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテとエムスリーの2銘柄で約126円分押し下げ
-
1月26日16時23分新興市場銘柄ダイジェスト:鉱研工業は大幅に続落、ジオマテックがストップ高
-
1月26日16時19分【M&A速報:2021/01/26(2)】テノックス<1905>、日本コンクリート工業<5269>と資本業務提携
-
1月26日15時19分グローセル Research Memo(9):2021年3月期も12円配を予定
-
1月26日15時19分神戸物産 Research Memo(9):連続増配を継続中、株主優待では業務スーパーの商品券または詰め合わせ商品を贈呈
-
1月26日15時18分グローセル Research Memo(8):「STREAL」は今後の収益源の1つとすることを目指す
-
1月26日15時18分神戸物産 Research Memo(8):業務スーパー事業の躍進により中期経営計画の業績数値目標を上方修正
-
1月26日15時17分グローセル Research Memo(7):ルネサス製半導体の拡販が成長戦略の主軸であるのは不変
-
1月26日15時17分神戸物産 Research Memo(7):2021年10月期も業務スーパーの新規出店効果で増収増益が続く見通し