【M&A速報:2020/11/05(1)】日本郵政、豪州物流子会社トールHDのエクスプレス事業売却を検討 11月05日14時19分
■日本郵政<6178>、豪州物流子会社トールHD取締役会がエクスプレス事業の売却検討を決定
■大和証券グループ本社<8601>とデジタルガレージ<4819>、スタートアップ向け「DG Lab2号ファンド」を約125億円で組成完了
■SNSによるグロースハック事業展開のBsmo、実店舗向け需要予測AIツール「AI Hawk」提供のROXを買収
■海外不動産取引プラットフォーム展開のプロパティアクセス、資金調達を実施
■小型衛星用大型軽量アンテナ開発のQPS研究所、総額8.65億円の資金調達を実施
■京阪神ビルディング<8818>、ストラテジックキャピタルによるTOBについて「事前協議の機会も無いまま、一方的に行われたもの」
■ロングリーチグループ、東京投資チームのエグゼクティブディレクターに井上恵一氏と森 賢二氏の2名が入社
■リンテック<7966>、使用済みプラスチックの再資源化事業会社アールプラスジャパンに出資
■クラウド型製品マスタSaaS開発・提供のLazuli、Coral Capitalなどから5000万円の資金調達を実施
■日本成長投資アライアンス、「J-GIA2号シリーズファンド」の募集完了 総額380億円
■大戸屋HD<2705>の臨時株主総会、取締役10人解任が承認可決 コロワイド<7616>の蔵人賢樹専務が代表取締役社長に
■セガサミーHD<6460>、保有するサンリオ<8136>株を一部売却 出資比率7.09%の第2位株主に
■ジェクシード<3719>、中国でデジタルマーケティングサービス展開の42伝播と資本業務提携に向け基本合意
■サンケン電気<6707>、子会社の石川サンケンとサンケンオプトプロダクツを合併 石川県志賀町にパワーモジュール生産拠点を構築
■アウトソーシング<2427>、アイルランド最大の人材派遣・紹介会社Cpl Resources plcを買収 総額で約397億円
■中国電力<9504>、AIロボット「unibo」など開発のユニロボットに出資
■日本郵船<9101>、ロシアの完成車物流子会社LLC Rolf Logisticを完全子会社化 社名を「LLC NYK Auto Logistics (Rus)」に変更
■ミダスキャピタル投資先でエンターテイメント事業のGENDA(旧ミダスエンターテイメント)、セガサミーHD<6460>傘下のセガエンタテインメントを買収
■エアトリ<6191>、新生活を始める消費者向け電気・ガス申し込み手続き代行サービス等のラストワンマイルと資本業務提携
【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】
<HH>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
16時21分キャリアリンク---21年2月期は2ケタ増収・大幅な増益、主力の事務系人材サービス事業が好調に推移
-
16時21分【M&A速報:2021/04/15(2)】JA三井リース、シンガポールのブロックチェーンエンタメ事業会社DEA社に出資
-
16時17分アドバンスクリエイト---2021年3月度業績概要 前年比12%増
-
16時03分新興市場銘柄ダイジェスト:ロコンドはストップ安、ウォンテッドリーがストップ高
-
16時00分サカタインクス Research Memo(10):連結配当性向20%前後から30%前後を目安、株主優待制度も実施
-
15時59分サカタインクス Research Memo(9):ESGやSDGsへの取り組みを強化する方針を掲げる
-
15時58分サカタインクス Research Memo(8):中期経営計画2023は、長期ビジョンの達成に向けた基盤構築ステージ
-
15時57分サカタインクス Research Memo(7):2030年12月期に向けた長期ビジョンを策定
-
15時56分サカタインクス Research Memo(6):2021年12月期は増収増益予想で上振れ余地
-
15時55分サカタインクス Research Memo(5):2020年12月期は計画超の増益で着地