12日のNY市場は下落 11月13日06時46分
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;29080.17;-317.46
Nasdaq;11709.59;-76.84
CME225;25280;-80(大証比)
[NY市場データ]
12日のNY市場は下落。ダウ平均は317.46ドル安の29080.17ドル、ナスダックは76.84ポイント安の11709.59ポイントで取引を終了した。新型コロナウイルス感染者が連日急増、コロナによる入院患者数も2日連日過去最多にのぼり、景気回復に影響するとの懸念で寄り付きから下落。シカゴ市長が市民に外出を控えるよう勧告を出すと引けにかけ、下げ幅をさらに拡大した。セクター別では、エネルギー、自動車・自動車部品が大きく下落した一方、食・生活必需品小売りが上昇。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比80円安の25280円。ADRの日本株は任天堂<7974>が堅調な他は、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<
9983>、資生堂<4911>、富士通<6702>、ブリヂストン<5108>、TDK<6762>、日東電<6988>など、対東証比較(1ドル105.11円換算)で全般冴えない。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「NY市場・クローズ」 のニュース一覧
-
06時44分21日のNY市場はまちまち
-
1月21日06時43分20日のNY市場は上昇
-
1月20日06時48分19日のNY市場は上昇
-
1月19日06時52分18日のNY市場はキング牧師誕生記念日のため休場
-
1月18日06時30分15日のNY市場は下落
-
1月16日08時34分15日のNY市場は続落
-
1月15日06時45分14日のNY市場は下落
-
1月14日06時52分13日のNY市場はまちまち
-
1月13日06時45分12日のNY市場は上昇
-
1月12日07時29分11日のNY市場は下落