フィットやフジプレアム、アストマクスが急騰、再生エネ関連株物色の裾野広がる◇ 11月18日12時30分
フィット<1436.T>やフジプレアム<4237.T>、アストマックス<7162.T>といった再生可能エネルギー関連株が急騰。この日は全体相場が軟調に推移するなか、環境関連株を牽引してきたレノバ<9519.T>は一服している。ただ、再生可能エネ関連への人気は高く、物色の裾野は広がっている。フィットはストップ高と急伸。同社は太陽光発電所やバイオマス発電所などの用地から設計施工管理まで企画開発を手掛けている。フジプレアムは超軽量太陽電池モジュール「希」をはじめとするモジュール製造を行っており、この日の株価は前日比10%超の上昇。アストマクスは再生可能エネルギーなどを利用した発電及び電気の供給に関する事業を行っており、同社株も一時10%超の上昇率となった。住宅用太陽光発電システムなどを手掛けるグリムス<3150.T>も値を飛ばしている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】東京株式(前引け)=反落、米株安受け目先利益確定の動き東京株式(大引け)=107円高、29年半ぶりの2万6000円台回復<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位にネクステージ
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
1月21日20時00分【投資部門別売買動向】海外勢と個人が買い越す一方、年金マネーは利益確定売りに動く (1月第2週)
-
1月21日19時50分本日の【株主優待】情報 (21日 発表分)
-
1月21日19時45分本日の【新規公開(IPO)】情報 (21日大引け後 発表分)
-
1月21日19時35分本日の【新規公開(IPO)】仮条件情報 (21日大引け後 発表分)
-
1月21日18時05分【↑】日経平均 大引け| 反発、欧米株高を受け30年5ヵ月ぶりの高値 (1月21日)
-
1月21日17時44分東証主体別売買動向:1月第2週、外国人・現物は2614億円と2週連続の買い越し
-
1月21日17時35分21日香港・ハンセン指数=終値29927.76(-34.71)
-
1月21日17時02分明日の株式相場に向けて=5G・EV・電子部品のトライアングル物色
-
1月21日16時58分coly、2月26日東証マザーズへ新規上場
-
1月21日16時57分室町ケミカル、2月26日ジャスダックへ新規上場