リードがS高、自動車の外装部品費3割減する技術を開発と報じられる◇ 11月20日11時19分
リード<6982.T>がストップ高の429円に買われている。きょう付けの日刊工業新聞で「自動車用外装部品で熱に伴う収縮変化を防ぐアニール処理を行わず品質を維持できる技術を確立した」と報じられており、これを好材料視した買いが入っている。
記事によると、材料メーカーと開発した収縮変化に強い材料を用いて工程を短縮し、部品費を15~30%削減するという。また、21年度中にも適用部品の量産を始める予定で、主要顧客であるSUBARU<7270.T>に納入する予定としている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】システムサポが続伸、マイクロソフトの「Advanced Specialization」を取得債券:先物、前場終値は前営業日比5銭高の152円23銭GMO-FGが急反騰、ティー・ロウ・プライスが大株主に浮上で思惑働く
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
19時00分今週の決算発表予定 カワチ薬品、東京製鉄、津田駒など (1月18日~22日)
-
17時30分今週の【重要イベント】日銀政策会合、貿易統計、米大統領就任式 (1月18日~1月24日)
-
1月16日11時30分来週の【重要イベント】日銀政策会合、貿易統計、米大統領就任式 (1月18日~1月24日)
-
1月16日11時00分米国市場データ NYダウは177ドル安と3日続落 (1月15日)
-
1月16日10時15分シカゴ日経平均先物 大取終値比 140円安 (1月15日)
-
1月16日08時30分週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月15日)
-
1月16日07時38分<01月15日のストップ安銘柄>
-
1月16日07時37分<01月15日のストップ高銘柄>
-
1月16日07時37分<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 01月15日
-
1月16日07時36分<01月15日の昨年来高値更新銘柄> 01月16日