20日のNY市場は下落 11月23日06時30分
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;29263.48;-219.75
Nasdaq;11854.97;-49.75
CME225;25740;+200(大証比)
[NY市場データ]
20日のNY市場は下落。ダウ平均は219.75ドル安の29263.48ドル、ナスダックは49.75ポイント安の11854.97ポイントで取引を終了した。引き続き全米で新型コロナウィルスの感染拡大に歯止めがかからないことや、財務省が緊急融資プログラムの一部を年末で失効するようFRBに要請したとの報道で、金融不安定化への懸念も広がり寄り付き後下落した。一方で新型ワクチンの年内実用化への期待が下値を支えた。セクター別では、食・生活必需品、銀行が大きく下落。耐久消費財・アパレル、医薬品・バイオテクは上昇した。
シカゴ日経225先物清算値200円高の25740円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソフトバンクG<
9984>、ファナック<6954>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、資生堂<4911>、富士フイルム<4901>、エーザイ<4523>、TDK<6762>など、対東証比較(1ドル103.86円換算)で全般堅調。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「NY市場・クローズ」 のニュース一覧
-
06時52分18日のNY市場はキング牧師誕生記念日のため休場
-
1月18日06時30分15日のNY市場は下落
-
1月16日08時34分15日のNY市場は続落
-
1月15日06時45分14日のNY市場は下落
-
1月14日06時52分13日のNY市場はまちまち
-
1月13日06時45分12日のNY市場は上昇
-
1月12日07時29分11日のNY市場は下落
-
1月11日06時30分8日NY市場は上昇
-
1月09日10時10分8日のNY市場は続伸
-
1月08日06時43分7日のNY市場は上昇