松田産業が続伸、14万株を上限とする自社株買いを実施へ 11月24日09時09分
松田産業<7456.T>が続伸している。前週末20日の取引終了後、自社株買いを実施すると発表しており、これが好材料視されている。上限を14万株(発行済み株数の0.53%)、または2億円としており、取得期間は20年11月24日から21年1月29日まで。機動的な資本政策を実行し、1株当たりの株主価値の向上を図ることが目的としている。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】GMOペパボはカイ気配で水準切り上げる、業績大幅増額と東証1部市場変更で人気集中レントラックスが急動意、10月売上高4割増でポジティブサプライズニッケがカイ気配スタート、20年11月期営業利益予想を上方修正
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
14時22分モダリスが5連騰、国内大手証券が投資評価「1」でカバレッジを開始
-
14時13分ポエックが後場急上昇、「景観配慮型防潮堤SEA WALL」の大口受注を獲得
-
14時05分アクセルMはしっかり、子会社解散で経営効率化に期待
-
13時58分常磐開発が後場急上昇、エタニティによるTOB価格を9000円に引き上げ
-
13時47分ガーラ動意、子会社が韓国企業と「Flyff Online」のグローバルライセンス契約締結
-
13時15分イメージワンは一時ストップ高、電子カルテをサブスクで提供と報じられる
-
13時09分マニーが続伸、国内有力証券は新規「B+」でカバレッジ開始
-
12時49分ビオフェルが反落、第3四半期営業利益23%減
-
12時40分メタップスが5連騰、SaaS一元管理ツールが「ドキュサイン」との連携を開始
-
12時31分ブレーキが急伸、米メーカーから電動パーキングブレーキキャリパーを受注と報じられる