日経レバは900円超の大幅高、リスクオン相場再来で商い活発化 11月24日09時20分
NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570.T>が急速に水準を切り上げ、寄り後早々に930円高の2万5920円まで買われ一気に2万6000円台乗せも視界に入れる展開となっている。同銘柄は日経平均リンク型のETFで変動率が2倍に設定されており、全体相場のボラティリティが高まる場面では個人投資家をはじめとする短期資金の商いが活発化する。きょうは前日の米国株市場でNYダウが300ドルを超える上昇をみせ、このリスク選好の流れが東京市場にも波及した。日経平均は前週末まで3営業日続落しており目先スピード調整が一巡したとの見方から、上値を買う動きが予想以上に強まっており2万6000円台を回復、日経レバもこれに連動する動きとなった。信用取組は売り長で直近信用倍率は0.8倍弱と取組妙味も指摘される。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】DIシステムがカイ気配スタート、1株から2株への株式分割を実施へじげんはしっかり、ベーシックから比較メディア事業を譲受松田産業が続伸、14万株を上限とする自社株買いを実施へ
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
1月26日18時06分ウエスコHDが36万株を上限とする自社株をToSTNET-3で取得へ
-
1月26日18時05分ディスコの21年3月期は営業利益30%増で114円増配を見込む
-
1月26日17時49分日東電が21年3月期業績予想を上方修正
-
1月26日17時26分フージャースが21年3月期の営業利益予想を上方修正
-
1月26日17時03分マクアケの第1四半期営業利益は48%増
-
1月26日16時59分Ciメディカの20年12月期業績は計画上振れで着地
-
1月26日16時59分ファルコHDが21年3月期業績予想を上方修正
-
1月26日16時19分ファーマFが田辺三菱製薬と抗体医薬に関する独占的ライセンス契約を締結
-
1月26日16時14分未来工業が21年3月期業績予想を上方修正
-
1月26日16時09分バルテスが22年3月期からWAFサービスを開始へ