ソフトフロンが大幅続伸、リムラインに自然会話AIプラットフォーム「commubo」を提供 11月24日13時06分
ソフトフロントホールディングス<2321.T>が大幅続伸している。この日の午前中、子会社ソフトフロントジャパンが、リムライン(東京都品川区)の「広域災害AIコールセンターシステム」に、自然会話AIプラットフォーム「commubo(コミュボ)」を提供したと発表しており、これが好材料視されている。
地震や台風などによる広域災害が発生すると、保険・共済事業者には顧客からの問い合せが増大し、オペレータが足りず電話がつながらなくなるなどの事態が発生。それに伴いクレームの発生、顧客満足の低下、オペレータの疲弊による従業員満足の低下などのさまざまな問題が発生していた。リムラインは、これらの課題解決のために「広域災害AIコールセンターシステム」の提供を開始する予定で、同システムに「commubo(コミュボ)for コールセンター」や、電話業務を自動化するクラウドテレフォニーサービスプラットフォーム「telmee(テルミー)」が活用されているという。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位に日経レバ興研が反発、医療用の陰圧デバイス3製品を東邦大学と開発小田原エンジが急騰、EV関連人気に乗りストップ高
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
1月18日17時16分ラクスの12月全社売上高は38%増
-
1月18日17時12分ICが6万株を上限とする自社株をToSTNET-3で取得へ
-
1月18日17時08分朝日印刷が29万株を上限とする自社株をToSTNET-3で取得へ
-
1月18日16時57分トランスGが21年3月期業績予想を上方修正
-
1月18日15時42分Genkyが21年6月期営業利益予想を上方修正
-
1月18日15時40分東邦HDがオンライン診療・服薬指導システムをリリース
-
1月18日15時34分フロンテオが第1種医療機器製造販売業許可を取得
-
1月18日14時46分オプティムが6日続伸、NTT東日本などとドローン分野の新会社を設立
-
1月18日14時35分シリコンスタが大幅反落、21年11月期は49%営業増益を見込むも材料出尽くし感
-
1月18日14時33分フリーは続伸、「電子申告アプリ」サービスを無料で提供開始