24日のNY市場は上昇 11月25日06時45分
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;30046.24;+454.97
Nasdaq;12036.79;+156.15
CME225;26470;+240(大証比)
[NY市場データ]
24日のNY市場は上昇。ダウ平均は454.97ドル高の30046.24ドル、ナスダックは156.15ポイント高の12036.79ポイントで取引を終了した。ワクチンの実用化期待やバイデン氏への正式な政権移行開始で政治的な不透明感が緩和、さらに次期財務長官に選出されたイエレン前FRB議長が大規模財政策を支持するとの期待で、来年の経済活動本格化を織り込む買いに寄り付きから上昇。終日強い展開となり、ダウは3万ドルの大台に乗せ史上最高値で引けた。セクター別では、銀行、エネルギーが大きく上昇した一方、家庭・パーソナル用品が下落した。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比240円高の26470円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ファナック<6954>、NTT<9432>、ファーストリテ<9983>、ホンダ<7267>、HOYA<7741>、デンソー<6902>、資生堂<4911>、富士通<6702>、オムロン<6645>、TDK<6762>など、対東証比較(1ドル104.46円換算)で全般堅調。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「NY市場・クローズ」 のニュース一覧
-
06時52分18日のNY市場はキング牧師誕生記念日のため休場
-
1月18日06時30分15日のNY市場は下落
-
1月16日08時34分15日のNY市場は続落
-
1月15日06時45分14日のNY市場は下落
-
1月14日06時52分13日のNY市場はまちまち
-
1月13日06時45分12日のNY市場は上昇
-
1月12日07時29分11日のNY市場は下落
-
1月11日06時30分8日NY市場は上昇
-
1月09日10時10分8日のNY市場は続伸
-
1月08日06時43分7日のNY市場は上昇