25日の株式相場見通し=続伸、ダウ3万ドル乗せを追い風に上値追い 11月25日08時00分
25日の東京株式市場は、引き続き買いが優勢の展開となり日経平均は続伸しそうだ。前日の米国株市場ではNYダウが450ドルを超える上昇をみせ、初の3万ドル大台乗せとなった。新型コロナウイルスのワクチン開発に対する期待に加え、バイデン新政権への移行が順調に進むとの見方が強まり、全体リスクオン相場を後押しした。東京市場でもこれに追随する展開が想定される。日経平均は前日に1991年5月以来29年半ぶりの高値を更新したが、きょうもその余勢を駆って幅広い銘柄に投資資金が流入する展開が想定される。
24日の米株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比454ドル97セント高の3万46ドル24セントと大幅続伸。ナスダック総合株価指数は同156.151ポイント高の1万2036.785だった。
日程面では、きょうは10月の企業向けサービス価格指数など。海外では7~9月の米実質GDP改定値、10月の米耐久財受注額、10月の米新築住宅販売件数、10月の米個人所得・個人支出、FOMC議事録(11月4~5日開催分)など。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】東京株式(大引け)=638円高、29年半ぶりの高値圏に再浮上明日の株式相場に向けて=過剰流動性恐るべし、「EV祭り」相場に東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でほぼ横ばい
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
1月26日19時50分本日の【株主優待】情報 (26日引け後 発表分)
-
1月26日19時20分本日の【自社株買い】銘柄 (26日大引け後 発表分)
-
1月26日18時40分本日の【増資・売り出し】銘柄 (26日大引け後 発表分)
-
1月26日17時55分【↓】日経平均 大引け| 反落、景気敏感株を中心に利益確定売りが優勢 (1月26日)
-
1月26日17時30分26日香港・ハンセン指数=終値29391.26(-767.75)
-
1月26日16時59分明日の株式相場に向けて=2つの不透明感と“2月警戒論”
-
1月26日16時50分明日の【信用規制・解除】銘柄 (26日大引け後 発表分)
-
1月26日16時36分26日中国・上海総合指数=終値3569.4290(-54.8091)
-
1月26日16時19分26日韓国・KOSPI=終値3140.31(-68.68)
-
1月26日15時42分東京株式(大引け)=276円安、景気敏感株中心に後場一段安