いい生活が大幅反落、10月売上高が前年並みにとどまる 11月25日14時00分
いい生活<3796.T>が大幅反落している。24日の取引終了後に発表した10月度の月次概況(速報)で、クラウドソリューション事業の売上高が1億9300万円となり、前年同月並みにとどまったことが嫌気されている。サブスクリプションは同3.6%増となったものの、スポットが同19.2%減と減少した。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】債券:40年債入札、応札倍率2.67倍KeePerが新値追い、国内有力証券は目標株価2280円に引き上げサイバーリンクスは連日の上場来高値、行政のデジタル化需要追い風に今期営業益倍増
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
16時21分日鋳造が21年3月期業績及び配当予想を上方修正
-
16時16分エネチェンジの20年12月期業績は計画上振れで着地
-
14時22分モダリスが5連騰、国内大手証券が投資評価「1」でカバレッジを開始
-
14時13分ポエックが後場急上昇、「景観配慮型防潮堤SEA WALL」の大口受注を獲得
-
14時05分アクセルMはしっかり、子会社解散で経営効率化に期待
-
13時58分常磐開発が後場急上昇、エタニティによるTOB価格を9000円に引き上げ
-
13時47分ガーラ動意、子会社が韓国企業と「Flyff Online」のグローバルライセンス契約締結
-
13時15分イメージワンは一時ストップ高、電子カルテをサブスクで提供と報じられる
-
13時09分マニーが続伸、国内有力証券は新規「B+」でカバレッジ開始
-
12時49分ビオフェルが反落、第3四半期営業利益23%減