JMDCが大幅反発、米フィットビットと有料会員サービスの国内独占販売契約 11月26日13時20分
JMDC<4483.T>が大幅反発。きょう9時ごろ、フィットネスウェアラブルメーカーの米フィットビットの法人向け有料会員サービス「Fitbit Premium」の日本市場における独占販売契約を締結したと発表しており、これが好感されている。
「Fitbit Premium」は、各ユーザーに対してカスタマイズされたプログラム、睡眠管理機能、数千種類のワークアウト、健康レポートを提供することで、より活動的な生活、より良い睡眠、より良い食事をサポートするサービス。Fitbit Premiumの提供を皮切りに、企業向けの健康経営支援を大幅に拡大する構えだ。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】債券:国債買いオペ、「残存期間5年超10年以下」の応札倍率2.44倍イードがストップ高カイ気配、自動車向けバーチャルキーで新局面 オープンHが反発、国内大手証券が目標株価を4500円に引き上げ
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
1月15日17時51分ディディエス、20年12月期営業利益予想を一転赤字に下方修正
-
1月15日17時28分シリコンスタ、21年11月期は営業49%増益見通し
-
1月15日17時06分ケアサービスが21年3月期業績予想を上方修正
-
1月15日17時01分ダイニチ工業、加湿器や石油ファンヒーター販売好調で今期見通し上方修正
-
1月15日16時44分日進工具、21年3月期業績及び期末配当予想を増額修正
-
1月15日16時19分串カツ田中、21年11月期業績予想は営業黒字見通し
-
1月15日16時00分イムラ封筒は21年2月期期末配当予想を増額修正
-
1月15日15時58分トヨクモの20年12月期業績は計画上振れで着地
-
1月15日14時50分ENEOSが小幅高、根岸製油所の一部装置廃止は石油セクターにポジティブの見方
-
1月15日14時10分アルファは3日ぶり反発、販管費抑制効果で第1四半期営業益は通期計画超過