外為8時30分 円、小幅高 104円台前半 対ユーロも買われる 11月27日08時52分
27日早朝の東京外国為替市場で、円相場は小幅に上昇している。8時30分時点は1ドル=104円25~26銭と前日17時時点と比べて7銭の円高・ドル安だった。前日の米市場が感謝祭の祝日で休場となり、売買材料が乏しいなか、持ち高調整の円買い・ドル売りが優勢となっている。
円は対ユーロでも上昇している。8時30分時点は1ユーロ=124円15~18銭と、同26銭の円高・ユーロ安だった。
ユーロは対ドルで下落している。8時30分時点は1ユーロ=1.1910~11ドルと同0.0016ドルのユーロ安・ドル高だった。英国と欧州連合(EU)の通商交渉を巡る不透明感は根強く、ユーロが主要通貨に対して売られた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
カテゴリ 「日経QUICKニュース」 のニュース一覧
-
12時22分外為12時 円、小幅安 103円台後半 対ユーロは上昇
-
11時56分新興株前引け ジャスダック反発、マザーズ続伸 新興大型株に買い
-
11時46分東証前引け 続落 値がさ株に売り 内閣支持率低下も嫌気
-
10時11分外為10時 円、103円台後半で小動き 中値「偏りなし」
-
10時08分東証10時 下げ幅縮小 「中国指標前に売り控え」
-
09時19分東証寄り付き 続落、高値警戒で利益確定売り 一時400円超安
-
08時48分外為8時30分 円、小幅安 103円台後半 対ユーロは上昇
-
1月15日17時23分外為17時 円、反発 103円台後半 対ユーロは5日続伸
-
1月15日15時35分東証大引け 6日ぶり反落 米経済対策、想定範囲内で 米指数先物安も重荷
-
1月15日15時23分新興株15日 マザーズ反発、ジャスダック続落 Sansanはストップ高配分