日経平均テクニカル:大幅反発、ローソク足陽線で上昇圧力確認 12月01日18時15分
12月の日経平均は大幅反発した。ローソク足は陽線を引き、ザラ場高値も昨日の水準を上回った。25日線など各線が上昇を続けており、上昇圧力の強さを再確認する形となった。RSI(14日ベース)が76.52%(昨日74.44%)と80%ライン手前にとどまったが、25日線との上方乖離率は7.01%(昨日6.15%)に上昇し、過熱感が一段と強まった。ボリンジャーバンドで本日終値は+1σと+2σの中間付近に相当し、上値追い継続を狙える好位置。一方、-2σから+2σの各線が中心線との距離を広げる5本線発散が進行しており、本日は+1σの値幅が1212.79円に拡大した。明日も上下どちらの方向にも株価が急変動する可能性が高いことに留意が必要となろう。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 市況・概況」 のニュース一覧
-
00時12分【市場反応】1月消費者信頼感指数/リッチモンド連銀製造業指数、ドル軟調
-
1月26日23時29分米11月S&P20都市住宅価格指数、7年ぶり最大の伸び、ドル売り一服
-
1月26日20時00分欧州為替:ドル・円は103円76銭から103円82銭で推移
-
1月26日19時16分欧州為替:ドル売りはいったん後退
-
1月26日18時15分日経平均テクニカル:反落、下向きの5日線割れで短期売り圧力増大
-
1月26日18時01分欧州為替:対欧州通貨でドル売り優勢気味
-
1月26日17時28分26日の日本国債市場概況:債券先物は151円98銭で終了
-
1月26日17時25分欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米FOMCを見極め株安ならドル買い継続
-
1月26日17時04分東京為替:ドル・円は下げ渋り、リスクオフのドル買いで
-
1月26日16時14分東京為替:ドル・円はこう着、ポンドは小幅に買戻し