東京ドーム---急落、オアシス幹部のTOB歓迎姿勢を受け価格引き上げ思惑後退 12月03日13時11分
東京ドーム<9681>は急落。三井不動産<8801>が実施しているTOBに対して、大株主である香港ファンドのオアシス・マネジメント最高投資責任者が、「歓迎すべきだ」との考えを明らかにしたと伝わっている。現在、三井不動産が1株1300円でTOBを実施中であるが、オアシスが10%弱を保有する大株主となっていることから、今後のTOB価格引き上げ思惑なども強まり、足元でTOB価格を上回る株価推移となっていた、こうした思惑などが後退する状況となっている。
<HH>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
17時28分デリカフーズホールディングス---ワタミとの共同企画「旬の野菜BOX」の宅配を開始
-
16時44分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり大幅反発、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約154円分押し
-
16時29分【M&A速報:2021/01/19(2)】フィットイージー、ファミマからフィットネスクラブ5店舗を譲り受け
-
16時28分新興市場銘柄ダイジェスト:ユビテックは大幅に反発、MHグループがストップ高
-
15時29分ナレッジスイート Research Memo(9):配当金は累損解消と内部留保の充実後に検討を開始する
-
15時28分ナレッジスイート Research Memo(8):DX事業に経営リソースを集中し、年率30%の売上成長を目指す
-
15時27分ナレッジスイート Research Memo(7):21年9月期はDXの追い風捉え、売上成長UPを最優先とする方針
-
15時26分ナレッジスイート Research Memo(6):ソフトウェア資産等の増加により無形固定資産が増加
-
15時25分アドバンスクリエイト---12月度の月次報告を発表、申込ANP全体で前月比14%増
-
15時25分ナレッジスイート Research Memo(5):20年9月期は成長投資で損益が悪化も、クラウドサービスの売上拡大