新日本製薬が急反発、東証1部への市場変更が決定 12月03日09時17分
新日本製薬<4931.T>が急反発している。2日の取引終了後、12月15日付で東証1部へ市場変更となると発表しており、これが好感されている。
11月24日に東京証券取引所から同社株式をマザーズ市場から東証1部または2部へ市場変更する承認を受けていたが、市場区分は未定となっていた。発表を受けて、TOPIX連動型ファンドの組み入れ需要を見越した先回り的な買いに加え、知名度の高まりや株式流動性の向上を期待する買いなどが入っているようだ。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】TBSHDは続伸、リクルート株売却益の計上で今期最終を大幅増額◇DLEに大量の買い注文、ワールドクラスのD2Cプロダクトの開発スタジオに出資◇ショーケースがカイ気配、暗号資産交換所ザイフがオンライン本人確認ツール採用◇
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
08時15分信用残ランキング【売り残増加】 東電HD、三菱UFJ、マネックスG
-
08時10分信用残ランキング【買い残増加】 三菱UFJ、野村、ルネサス
-
08時05分信用残ランキング【売り残減少】 三菱自、JFE、神戸鋼
-
08時00分信用残ランキング【買い残減少】 SBG、ケネディクス、ZHD
-
1月23日08時30分週間ランキング【値上がり率】 (1月22日)
-
1月23日08時30分週間ランキング【値下がり率】 (1月22日)
-
1月23日08時30分週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月22日)
-
1月22日17時31分東芝が約3年半ぶりに東証1部復帰へ、29日から
-
1月22日17時08分ランビジネスは自社株買いを中止
-
1月22日17時04分東京製鐵が21年3月期業績予想を下方修正