東芝が反発、キオクシアがファーウェイへの輸出許可取得と報じられる 12月04日10時14分
東芝<6502.T>が反発している。この日午前1時過ぎの日本経済新聞電子版で、関係会社のキオクシアについて、「中国の華為技術(ファーウェイ)に対する半導体の輸出許可を一部の製品で取得したことが分かった」と報じられており、これが好材料視されている。
キオクシアはファーウェイ向け製品の出荷停止を主な理由の一つとして、10月に予定していた上場を延期した経緯があり、今回の輸出許可取得により再び上場思惑が強まるとの見方から買われているようだ。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】三桜工が急動意、EV関連株人気を背景にポストリチウム電池に期待◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数<注目銘柄>=日電硝、自動車関連需要が回復基調
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
08時15分信用残ランキング【売り残増加】 東電HD、三菱UFJ、マネックスG
-
08時10分信用残ランキング【買い残増加】 三菱UFJ、野村、ルネサス
-
08時05分信用残ランキング【売り残減少】 三菱自、JFE、神戸鋼
-
08時00分信用残ランキング【買い残減少】 SBG、ケネディクス、ZHD
-
1月23日08時30分週間ランキング【値上がり率】 (1月22日)
-
1月23日08時30分週間ランキング【値下がり率】 (1月22日)
-
1月23日08時30分週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月22日)
-
1月22日17時31分東芝が約3年半ぶりに東証1部復帰へ、29日から
-
1月22日17時08分ランビジネスは自社株買いを中止
-
1月22日17時04分東京製鐵が21年3月期業績予想を下方修正