出来高変化率ランキング(9時台)~大日光、APLIXなどがランクイン 12月24日09時49分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [12月24日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<3727>* APLIX 1719000 199140 763.21% 4.63%
<9369>* キユソー流通 27600 9720 183.95% -2.71%
<4326>* インテージHD 289800 159240 81.99% 1.6%
<9621>* 建設技研 65600 38200 71.73% 7.4%
<8473>* SBI 2883700 1935020 49.03% -7.63%
<6016>* ジャパンエン 165100 119440 38.23% 4.21%
<5659>* 日精線 11400 9080 25.55% 1.65%
<3624>* アクセルマーク 561200 453040 23.87% -3.99%
<9401>* TBSHD 205600 177620 15.75% -4.07%
<3546>* アレンザHD 68200 60180 13.33% -0.08%
<5987>* オーネックス 16800 15080 11.41% 2.79%
<7860>* エイベックス 171300 158780 7.89% 5.39%
<6635>* 大日光 618400 590440 4.74% 13.65%
<4059>* まぐまぐ 44000 42820 2.76% -7.18%
<3921>* ネオジャパン 148000 144060 2.73% -6.21%
<2714>* プラマテルズ 20200 20020 0.9% 0%
<4082>* 稀元素 210200 212860 -1.25% -0.74%
<3488>* ザイマックス 876 889.6 -1.53% -0.11%
<5704>* JMC 56500 57980 -2.55% 1.12%
<1899>* 福田組 21900 23440 -6.57% 0.37%
<6049>* イトクロ 203700 218540 -6.79% -5.79%
<7412>* アトム 181800 207520 -12.39% 1.04%
<7774>* J・TEC 68100 79040 -13.84% 0.33%
<1305>* ETFTPX 159430 190322 -16.23% 0.59%
<6999>* KOA 74100 88900 -16.65% -0.75%
<1306>* TOPIX投 1086820 1334032 -18.53% 0.55%
<6232>* ACSL 214900 264040 -18.61% 2.33%
<1475>* iSTOPIX 68163 84701.2 -19.53% 0.55%
<7205>* 日野自 1870300 2339000 -20.04% -7.59%
<3902>* MDV 754900 1002980 -24.73% -3.51%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 ギグワークス、構造計画研究所、ロゼッタなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 アウトソーシング、エイチーム、ビジョンなど
-
2月26日16時45分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は急反落、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約265円分押し下げ
-
2月26日16時39分【M&A速報:2021/02/26(2)】マツモトキヨシHDとココカラファイン、経営統合契約を締結
-
2月26日16時15分新興市場銘柄ダイジェスト:ベクターは大幅に続落、新報国鉄が一時ストップ高
-
2月26日15時52分ギグワークス---株式分割の実施、株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正および 株主優待の実質拡充
-
2月26日15時42分三和ホールディングス---トイレブースに抗ウイルス仕様を追加、抗ウイルスSIAAの認証取得
-
2月26日15時08分イントラスト Research Memo(8):5期連続の増配により、配当性向の向上を実現
-
2月26日15時07分イントラスト Research Memo(7):中期経営計画は重点戦略を着実に実現
-
2月26日15時06分イントラスト Research Memo(6):修正予想を達成し、大幅な増収増益を継続する見通し