出来高変化率ランキング(14時台)~上場NSQ、純プラ信などがランクイン 12月30日14時45分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する
ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [12月30日 14:31 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<3358> ワイエスフード 1777400 55020 3130.46% 7.14%
<2685> アダストリア 1583600 273700 478.59% 12.19%
<2925> ピックルス 190200 51680 268.03% 0.96%
<2489> アドウェイズ 2263200 656880 244.54% 7.09%
<2521> 上場米HE 411890 144120 185.80% -0.3%
<1367> TPXダブル 24261 9250.8 162.26% -0.93%
<1348> MXSトピクス 203670 78990 157.84% -0.53%
<2568>* 上場NSQ 62960 25906 143.03% -0.3%
<4016> MITHD 84100 35660 135.84% 8.11%
<3760> ケイブ 227900 101200 125.20% 5.23%
<1447> ITbookHD 1103500 507600 117.40% 6.69%
<2526> NZAM 400 9763 454400.00% 1.1485%
<1568> TPX2倍 153420 73546 108.60% -0.82%
<2481> タウンニュース 2821400 1385200 103.68% -12.81%
<3624> アクセルマーク 1649800 826920 99.51% 5.9%
<2788> アップル 376400 190420 97.67% 5.56%
<1436> フィット 103800 52700 96.96% 7.85%
<1789> ETSHD 82900 44780 85.13% -2.26%
<1458> 楽天Dブル 677474 369874.8 83.16% -0.53%
<3719> ジェクシード 839200 474180 76.98% 3.94%
<3993> PKSHA 608400 346740 75.46% 6.61%
<1541>* 純プラ信 74765 44170.8 69.26% 1.09%
<1890> 東洋建 336500 206000 63.35% 2.32%
<2918> わらべやHD 36700 22860 60.54% -1.04%
<2791> 大黒天 70300 44500 57.98% 2.99%
<1964> 中外炉 35500 22800 55.70% 0.84%
<3937>* Ubicom 184500 118800 55.30% 5.7%
<1419> タマホーム 200800 130280 54.13% 1.31%
<2035> 日経VI 1209952 790765 53.01% 1.78%
<3984>* ユーザローカル 87300 57360 52.20% 3.09%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 ギグワークス、構造計画研究所、ロゼッタなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 アウトソーシング、エイチーム、ビジョンなど
-
2月26日16時45分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は急反落、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約265円分押し下げ
-
2月26日16時39分【M&A速報:2021/02/26(2)】マツモトキヨシHDとココカラファイン、経営統合契約を締結
-
2月26日16時15分新興市場銘柄ダイジェスト:ベクターは大幅に続落、新報国鉄が一時ストップ高
-
2月26日15時52分ギグワークス---株式分割の実施、株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正および 株主優待の実質拡充
-
2月26日15時42分三和ホールディングス---トイレブースに抗ウイルス仕様を追加、抗ウイルスSIAAの認証取得
-
2月26日15時08分イントラスト Research Memo(8):5期連続の増配により、配当性向の向上を実現
-
2月26日15時07分イントラスト Research Memo(7):中期経営計画は重点戦略を着実に実現
-
2月26日15時06分イントラスト Research Memo(6):修正予想を達成し、大幅な増収増益を継続する見通し