出来高変化率ランキング(13時台)~神栄、不二硝などがランクイン 1月04日14時05分
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [1月4日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<1473>*DIAMトピ 167710 8294 1922.06% -1.08%
<3004>*神栄 571000 50260 1036.09% 18.5%
<1789> ETSHD 499600 53300 837.34% 15.19%
<5212>*不二硝 196100 28840 579.96% 15.37%
<1476> iシェアーズ Jリー 567927 85099.4 567.37% -1.04%
<4237> フジプレアム 735600 114180 544.25% 3.21%
<6897> ツインバード 3177500 561260 466.14% 22.03%
<4579> ラクオリア 1046500 194040 439.32% 7.4%
<6549> ディーエムソリュ 226800 48220 370.34% 20%
<3807> フィスコ 4914000 1057060 364.87% 5.99%
<3444> 菊池製作所 134000 29600 352.70% 1.56%
<1368> 大和TPXダブ 247569 55098 349.32% 1.55%
<1343>*REITETF 1020270 237692 329.24% -0.94%
<1711>*省電舎HD 346100 85340 305.55% 15.84%
<1369>*DIAM・日経 11851 2957.4 300.72% -0.61%
<3542> VEGA 339900 85280 298.57% 10.1%
<4480> メドレー 1236900 315580 291.94% 15.42%
<1328> 金連動投信 46070 12110 280.43% 2.1%
<1436> フィット 220600 65240 238.14% 12.24%
<6946>*日アビオ 227400 68060 234.12% 13.19%
<6567> SERIOHD 257600 81240 217.09% 11.24%
<4093>*邦アセチレン 44200 13960 216.62% 6.41%
<3271> グロバル社 499100 163800 204.70% -3.08%
<8938> グロームHD 163800 56360 190.63% 9.68%
<3193> 鳥貴族 296200 102220 189.77% -5.44%
<1400> ルーデン 1820100 640280 184.27% 14.29%
<4308> Jストリーム 555400 203660 172.71% 10.09%
<9326> 関通 104700 38660 170.82% 6.67%
<2191>*テラ 6377700 2366480 169.50% 17.94%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 ギグワークス、構造計画研究所、ロゼッタなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 アウトソーシング、エイチーム、ビジョンなど
-
2月26日16時45分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は急反落、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約265円分押し下げ
-
2月26日16時39分【M&A速報:2021/02/26(2)】マツモトキヨシHDとココカラファイン、経営統合契約を締結
-
2月26日16時15分新興市場銘柄ダイジェスト:ベクターは大幅に続落、新報国鉄が一時ストップ高
-
2月26日15時52分ギグワークス---株式分割の実施、株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正および 株主優待の実質拡充
-
2月26日15時42分三和ホールディングス---トイレブースに抗ウイルス仕様を追加、抗ウイルスSIAAの認証取得
-
2月26日15時08分イントラスト Research Memo(8):5期連続の増配により、配当性向の向上を実現
-
2月26日15時07分イントラスト Research Memo(7):中期経営計画は重点戦略を着実に実現
-
2月26日15時06分イントラスト Research Memo(6):修正予想を達成し、大幅な増収増益を継続する見通し