日経レバが900円近い急落、全体急転直下のリスクオフで売買代金も群を抜く 1月04日10時37分
NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570.T>が一時900円近い下落をみせるなど波乱含みの展開となった。日経平均に連動するETFで変動率が日経平均の2倍に基本設定されボラティリティの高いことが特徴。全体相場が上下に大きく振れる場面では、個人投資家をはじめ短期資金の商いが活発化する傾向がある。きょうは売買代金でも全市場を通じて2位以下を大きく引き離し断トツとなっている。全体相場は新型コロナウイルス感染拡大を背景とした経済活動への影響が懸念されており、菅首相が1都3県に緊急事態宣言を検討していると一部メディアを通じ伝わったことで、急転直下で全体相場の下げが加速する格好となっている。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】<個人投資家の予想> 01月04日 10時あみやきが反落、10~12月は99%営業減益外為サマリー:一時1ドル103円00銭近辺まで軟化、リスクオフの円買い優勢
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
08時30分週間ランキング【値上がり率】 (3月5日)
-
08時30分週間ランキング【値下がり率】 (3月5日)
-
08時30分週間ランキング【約定回数 増加率】 (3月5日)
-
3月05日18時06分イグニスがMBOを発表、TOB価格は3000円
-
3月05日17時28分サンコーが21年3月期期末配当を3円増額へ
-
3月05日17時20分トーアミが21年3月期営業利益予想を上方修正
-
3月05日17時09分共和工業が21年4月期業績予想を上方修正
-
3月05日17時08分重松製が21年3月期業績及び配当予想を上方修正
-
3月05日17時06分ティーライフが21年7月期業績及び配当予想を上方修正
-
3月05日17時04分ニッタが45万株を上限とする自社株買いを発表