JMCは大幅高、3Dプリンター分野で市場開拓加速 1月06日09時12分
JMC<5704.T>は大幅高。同社は3Dプリンターによる作製と砂型鋳造により樹脂・電子部品を生産している。足もとの業績は低迷しているものの3Dプリンター関連の有力株として注目度は高い。そうしたなか、5日取引終了後、同社はEOSジャパン(横浜市)との協業で開始した「樹脂3DプリンターAMサービス」においてNTTデータ ザムテクノロジーズ社を加え、品質管理体制を強化し市場開拓を加速させることを発表、これを材料視する形で投資資金が集中した。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】三菱UFJ、第一生命HDなど買い優勢、米10年債利回り上昇で米金融株高に追随◇エアトリ続伸、旅行やヘルスケア事業好調で21年9月期業績予想を上方修正◇東京株式(寄り付き)=続落、米株高も円高警戒
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
14時45分Sansanは前場の下げ分取り戻す、三菱UFJ銀行が「Sansan」採用
-
14時36分ネクステージが3日続伸、国内大手証券が目標株価を2100円へ引き上げ
-
14時14分ブロッコリーが大幅反落、22年2月期は28%営業減益見通し
-
13時57分物語コーポが大幅反落、3月既存店売上高11%減で4カ月連続前年割れ
-
13時38分アバントが大幅反発、子会社がグーグル・クラウドのサービスパートナー認定を取得
-
13時30分PSSは一時プラス圏浮上、新型コロナ変異株の検出用試薬を販売へ
-
13時24分マネックスGは全般地合い悪も商い伴い大幅高、ビットコイン価格の上昇止まらず
-
13時17分プロルートは急反落、21年3月期業績は計画を下振れて着地
-
13時16分フクビ化学が後場動意、「ハーツラスAR」のAmazonストア開設
-
13時02分IGポートが急反落、21年5月期業績予想を上方修正も市場予想に届かず