東京為替:ドル・円はこう着、日本株は下げ渋り 1月18日14時14分
18日午後の東京市場でドル・円は103円70銭台と、こう着した値動き。日経平均株価は前週末比300円安の軟調地合いだが、一段の下げは回避され日本株安を嫌気した円買いは抑制されている。また、上海総合指数は底堅く、円買いを弱める要因のようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円69銭から103円93銭、ユーロ・円は125円24銭から125円49銭、ユーロ・ドルは1.2065ドルから1.2087ドル。
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 市況・概況」 のニュース一覧
-
07時45分大阪金見通し:下落か、ドル相場上昇など反映へ
-
07時40分NY原油:反落で65.05ドル、ドル高や米金利上昇で利食い売り
-
07時37分NY金:下落で1678.00ドル、米長期金利の上昇や株高を嫌気した売りが入る
-
07時09分NY為替:ドル続伸、米景気回復への期待広がる
-
07時00分NY株式:NYダウ306ドル高、ハイテク株から景気循環株への移行に拍車
-
06時30分今日の注目スケジュール:家計支出、GDP改定値、経済協力開発機構(OECD)が経済見通しを公表など
-
05時40分[通貨オプション]変動率上昇、レンジ抜けでOP買い継続
-
05時09分3月8日のNY為替概況
-
03時39分NY外為:ドル・円心理的節目109円手前でもみ合い、ダウ640ドル高
-
02時26分NY外為:ドル・円109円試す展開、ダウ日中取引で史上最高値更新