フリーは続伸、「電子申告アプリ」サービスを無料で提供開始 1月18日14時33分
フリー<4478.T>は続伸している。午後2時ごろ、確定申告の電子申告をスマートフォンアプリでできる「電子申告アプリ」サービスを無料で提供開始したと発表しており、これが好感されている。
同社ではこれまで、○×形式の質問に答えるだけで確定申告に必要な申告書類の作成が簡単にできるサービスをパソコン・スマホどちらからでも利用可能なサービスとして提供してきたが、今回新たに国内の民間企業では初の電子申告専用アプリをリリースするという。同アプリでは、外付けのカードリーダーを用意しなくても、スマホにかざすだけでマイナンバーカードを読み取ることが可能。会計freeeで作成した申告書類と連携し、スマホで書類作成から申告までを完結することができるとしている。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】オンコリスが続伸、中外薬がテロメライシンの頭頸部がんを対象とした臨床試験を新たに計画◇◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位にウェルスナビ
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 個別・材料」 のニュース一覧
-
14時42分ロゼッタが続伸、「スマートエネルギーWeek 2021」に出展
-
14時32分NECが高い、国内大手証券は目標株価1万2700円に引き上げ
-
14時11分ベクターが大幅5日続落、東証による信用規制強化を嫌気
-
14時10分太洋工業は一時S高、フッ素複合材料を使用した超高速伝送用FPCをラインアップ
-
14時05分コーセーが反発、国内大手証券が目標株価を引き上げ
-
13時51分宇部興が3日続伸、トヨタの新型「MIRAI」の高圧水素タンクにナイロン6樹脂が採用◇
-
13時44分王将フードは反落、2月既存店売上高は4カ月連続前年割れ
-
13時33分トップカルチが続伸、2月既存店売上高は2カ月連続前年割れも健闘
-
13時31分センコーHDは反発、CB発行とともに自社株買いを実施
-
13時11分大阪製鉄は下げ幅を拡大、21年3月期営業利益予想を上方修正も材料出尽くし